「漫画村」元運営者をフィリピンで逮捕、日本に強制送還(海外の反応)
大人気漫画「進撃の巨人」など数々の作品が作者や出版社に無断でインターネット上で読めるとされていた海賊版サイト漫画村。このサイトを運営していた星野ロミ容疑者(27)が7日、フィリピン・マニラ郊外のニノイ・アキノ国際空港で逮捕された。7/9(火) 18:54配信 FNN PRIME
引用元 https://www.reddit.com/r/manga/comments/cb0ibh/japanese_man_wanted_for_running_illegal_manga/
https://www.facebook.com/thejapantimes/posts/10156300145783344
https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/2497921816926717
・フィリピンで!これが意味することはただ一つ。。。
・日本に島流し。
・漫画の出版社に自分たちの利益を守る権利があることは尊重する。
でも海賊版の漫画のニュースの報道では、いつも狂った金銭被害額を提示するのが嫌いだ。
もしもそのサイトが存在していなかったら、無料で読んだ漫画をすべて購入していたかのよう。
・↑君に同意する一方で、他にどうやって確固たる数字を出せばいいの?
ウェブサイトが存在しなかったら、読者の半分が購入したいたとすればいいの?
33%?22%
線引きは不可能だから、彼らは最大の額を算出した。
・日本では、2016年に漫画による売上が400億ドルあった。
この男は、市場シェアの75%くらい奪っていたことになる。
・↑たった一つのサイトで?
漫画業界は、漫画喫茶も一掃することを望んでいるのだろうか?
・↑答えはイエス。
・↑しかもその数字は、手に入る漫画すべてが含まれている。
このサイトが、当時日本で手に入った漫画すべてを掲載していたとは思えない。
・↑意図的に低く見積もり過ぎ。
年間では無く、7カ月の間の被害額だよ。
・だから日本では、YoutubeやCrunchy Rollが生まれない。
・Oh、本物の海賊。
・これでようやく夜眠ることが出来るよ。
・おかげで以前よりも安全に感じるようになった。
・彼は刑務所から脱獄する。
みんなその話を知っている。
・彼は仲間によって救出される。
いいから待て。
・貧しい者には文化は値しない。
・ま、彼を捕まえたことは良いことさ。