1日で40億分の1の価値に!イケハヤも激押ししていた仮想通貨が大暴落(海外の反応)

6/18(金) 16:06配信コインデスク DeFi(分散型金融)プロジェクト「Iron」の独自トークン「Iron Titanium(TITAN)」の時価総額は一時、20億ドル(約2200億円)にのぼったが、16日にほぼゼロまで下落した。現在も価格は回復していない。「世界初の大規模な暗号資産の取り付け騒動」と、発行元のIron Financeの関係者はブログに記している。
引用元 https://00m.in/Jfa9jイケハヤエグいなぁ〜自分が安値で仕込んだ仮想通貨信者に買わせまくって最高値で利確して撤退ですか pic.twitter.com/XyEvSrjDQ6
— はん太 (@darksouls0) June 17, 2021
こちらの記事もどうぞ!
・これ、ヤバいだろ。
・巨人が倒れた。
スポンサーリンク
・うむ、我々みんなにとって教訓だな。
・一体が何があったんだ?
・そもそもどうしてそんなに価格が上がっていたんだ?
・みんなは買いだと思う?
・つまりTITANはセール中なの?笑
・買うチャンス?
・ただの詐欺だな。
・これはホントにAttack on titan(進撃の巨人)。
・タイタンズを忘れない。
・犯罪の臭いがプンプンしやがる。
・ビットコイン、イーサリアム、カルダノ以外に仮想通貨の選択肢はあるのか?
・この話の教訓は、ポンジスキームに引っ掛かるなってことだな。
ポンジ・スキームとは、詐欺のなかでも特に、「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に還元する」などと謳っておきながら、実際には資金運用を行わず、後から参加する出資者から新たに集めたお金を、以前からの出資者に“配当金”などと偽って渡すあたかも資金運用によって利益が生まれ、その利益を出資者に配当しているかのように装うもののこと。 ウィキペディア
・クレイジーだ。
・草コインのことなんて誰が気にするの?
・何も買ってない。勝ちだな。
・だから仮想通貨に手を出さない。
・どこで買えるの?
・↑オーマイガー!笑い死んだ。
爆笑。
・損切りするとかいうレベルじゃないな。
・どこで買えるか分からないなら、買うべきじゃないと思うぞ。
・メシウマ案件。
・俺はTitanって名前の会社を辞めたばかりだ。笑
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 米政府が公表したUFOの報告書!←海外「真実はどこだ?」(海外の反応)
- 1日で40億分の1の価値に!イケハヤも激押ししていた仮想通貨が大暴落(海外の反応)
- ワサビが世界一の犬に!←「あれはモップだろ」(海外の反応)