日本の政治家「LGBTは種の保存に反する」←海外「それさぁ」(海外の反応)

20210522.jpg
2021年5月21日 21時30分NHK   自民党の簗和生衆議院議員が、党の会合で、LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちをめぐって「生物学上の種の保存に反する」という趣旨の発言をしていたことが分かりました。
引用元 https://00m.in/3HMQ5 
こちらの記事もどうぞ!
日本で着物を着る夢を叶えたトランスジェンダーの外国人女性(海外の反応)

下地幹郎衆院議員がIR汚職で中国企業から100万円受領(海外の反応)


・日本の国会議員がLGBTは種の保存に反すると発言。



・私は同意する。



・彼は間違っていないよ。
どうすれば彼に反論できる?

スポンサーリンク



・日本の少子化の原因はそれではないと確信している。



・どちらにせよ、人間は絶滅危惧種のリストに載ってるからさ。笑



・人類は絶滅の危機に瀕していない。



・彼らが間違っているとは言えないよ。
確かにそうかも。



・それでは、子孫を持たないことを決めた非LGBTの人たちは?
そういう人たちも種の保存に反しているの?



・先天的に子供を産めない女性はどうなるの?



・人間に出会ったことある?
人間は保存に値しない。



・確かにみんながLGBTだったら、種の保存に反する。



・LGBTの人たちだって子供は持てるじゃない。



・近視眼的な考え方。まるでLGBTは子供を産まないから人類に何の役にも立たないと思っているようだ。



・人類は80億人いるんだ。
4000万人くらい同性愛者がいたところで、種の繫栄を止めることはない。



・LGBTなんて少数なのだから、人類が絶望するのを心配することはない。



・核廃棄物を海に捨てることの方が種の保存に反する。



・日本に住んでるけど、日本の政治家の鈍感さに驚かされる。
特に日本ではLGBTの権利がとても認知されてきているのに。



・我々はもう十分なほど生きた。



・いずれにせよ日本人は子供と持たないでしょ・・・。



・彼は間違っているよ。



・日本の政治家はトヨタ車を禁止にするべきだね。
トヨタ車が出す排ガスは種の保存に反しているから。



・子供を持つという国民の義務を果たしていない異性愛者を彼が責めないのは奇妙だね。



・↑子供を持つことは選択であって、義務ではない。



・ま、彼は間違っていないよ。
でもそうなると独身やコンドームの着用も種の保存に反することになるね。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2