「10円の値上げを謝罪した日本企業」←海外「武士道は商売に通じる!」(海外の反応)

引用元 https://00m.in/Gg4ts
こちらの記事もどうぞ!
海外「日本企業だから」90年代のコントローラーの広告に海外興味津々!(海外の反応)

日本企業が履歴書から顔写真と性別を廃止したことに海外びっくり仰天!(海外の反応)


・(投稿者)日本のアイスクリーム会社が、25年ぶりにアイスを60円から70円に値上げしたことを謝罪するCMを制作した出来事を今日初めて知った。



・許すのは一度だけ。二度とやるなよ。



・貪欲なやつらだ。



・ホントにやったの?

スポンサーリンク



・曲の名前は何?



・アメリカや中国の企業がこんなことをするのを想像できるかい?



・これが日本の謝罪の基準なのか?



・これではダメ。値上げ分の補償を要求する。



・安いアイスバーだな。



・これだから日本は好きなんだよ。
こんなにいい人たちがいるなんて。
もし私が日本に住んでいたら、もっと頻繁にアイスクリームを買うだろうね。



・武士道は商売にも通じるってことなのかな?



・アメリカ企業がアメリカの消費者に卑屈なまでに媚びへつらう姿を見てみたいよ。



・昨日、コンビニでガリガリ君を買ったら75円だった!!!笑



・デフレは笑い話ではない。
このような状況では、価格の安定や下落に慣れてしまうと、わずかな上昇でも「ぼったくりだ」と思われてしまう。



・素敵な人たちの集まり。



・この不名誉な行為に対して、彼らは切腹したのでだろうか?



・コストコがホットドッグを値上げしたらこれをやった方がいいね。



・一方ロシアでは
全ての価格が週に5%ずつ上昇し。
誰も謝らないし、政府はどうでもいいと思ってる。



・どちらにしても本当にお得。



・もしArizona Teaが値上げしたら俺たちゃ暴動を起こすぜ。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2