海外「日本の災害への対応力はガチ!」←「ゴジラのおかげ」
引用元 https://00m.in/82hwb
こちらの記事もどうぞ!
・(投稿者)2016年11月8日、福岡の道路で30m×27m、深さ15mの穴が開いた。
でもたったの48時間のうちに、6200立方メートルの空間を土砂とセメントで埋めて、電気・ガス・水道を復旧させてしまった。
・だからアジアが好きなんよ。
効率的で早い。
・ゴジラが彼らにたくさん練習させておいてよかったぜ。
スポンサーリンク
・テキサスでもこんな対応ができたらいいのに。
・アメリカだったら始まるまでに数か月かかる。
・私はそこの道を歩かない。
48時間は信用できない。
・誰もケガしなくてよかった。
・ピッツバーグなら3か月かかる仕事だぞ。
・この工事のせいで何人の作業員が自殺したかと思うと。
・ほかの国々にも見習ってほしい。
・日本にベルリン空港を建設してもらおう。
・日本って本当に生産的なんだね。
・早ければいいってもんじゃない。
・日本のせいで俺たちが無能に見えてしまう。
・こうやって対応して国民を守るんだ。
・道路の陥没って超怖いよね。
・マグマが噴出するのを待ってたのに。
・FEMAはハリケーンカトリーナでニューオーリンズに水を供給するまで5日かかった。
・日本には世界一賢いエンジニアたちがいる。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 海外「日本はまさに未来!」世界から見ると珍しい日本では普通のことに海外興味津々!
- 海外「日本の災害への対応力はガチ!」←「ゴジラのおかげ」
- 海外「知らなかった!」日本に実在した唯一の侍の像に海外興味津々!(海外の反応)