日本政府高官「トランプの発言が必ずしも米政府の立場とは限らない」(海外の反応)

日本政府高官はトランプの日米安保批判を軽視、大統領の発言が常に「公式な」アメリカ政府の立場とは限らない。Japanese officials play down Trump's security treaty criticisms, claim president's remarks not always 'official' U.S. position (The Japan Times)
・日本「彼はクレイジーだから、気にしない」
スポンサーリンク
・少なくとも彼らもそのことに気付いている。
・ありがとう、日本。
・安倍の発言ではないからな...。
・基本的にアメリカ大統領を真に受けるなと言っている。
・信頼性ゼロじゃないか。
・まぁ、これは良いことじゃないか。
もしも彼らが大統領のことを真に受けていたら、みんなにとって悪いことだ。
・アメリカ人の大多数がそのことを知っているよ。
日本人もそのことを知っている。
・じゃあ、誰がアメリカを動かしているの?
・彼はデタラメな奴だと丁寧に言っている。
・あの嘘つきの言葉を信じる人間、国が存在するの?
・トランプはアメリカを代弁していないというのが日本の立場か。
なるほどな。
・トランプ大統領は私を代弁していない。
・ドナルド・トランプが大統領で本当に良かった。
・トランプの発言がアメリカ政府の立場で語られたことは一度もない。
・彼らは自分たちが何を相手にしているのか分かっている。
いつか我々も...。
引用元 https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/c88629/japanese_officials_play_down_trumps_security/?sort=top
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 京都・祇園で火災、海外からも心配の声(海外の反応)
- 日本政府高官「トランプの発言が必ずしも米政府の立場とは限らない」(海外の反応)
- 日本がエボラを輸入し研究することに(海外の反応)