<

日本がエボラを輸入し研究することに(海外の反応)

kaigaiwelcome
国内ニュース
このカテゴリ一覧を見る
11
コメントの投稿
20190702b.jpg
根本匠厚生労働相は1日、東京都武蔵村山市の藤野勝市長と会談し、市内にある国立感染症研究所の施設にエボラ出血熱など5種類の感染症の原因ウイルスを輸入することで事実上合意した。
2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、海外から持ち込まれる恐れがある感染症を素早く正確に検査できるようにするのが目的。近く正式な手続きに入り、「最も危険」と分類されるウイルスが今夏中にも初めて海外の研究機関から持ち込まれることになる。2019/7/1 19:46 日本経済新聞

・紛れもなくアンブレラ社だ。



・何も問題ないんでしょ?



・そうか~、次の大きな地震はこれを待っていたんだね~。
ゾンビだらけの島国がお望み?



・思わぬ面倒を招くかもしれない。



・その映画見たことあります。



・でもどうして?



・↑Tウイルスに新たな母体が必要だからさ。
来年、オリンピックがあるからね。



・ウイルスを持ち込むのではなく、研究者を送り込んだら?



・まずいな。彼らは一体何をしているんだい?
まずは世間にウイルスをばら撒いて、薬で儲けようというのか?



・アフリカのエボラに汚染されている地域で研究を行え。



・エボラの輸入に関税を呼び掛けたい!



・荷の取り扱いに間違いがあっても、遺憾に思うなよ。



・↑「私は酔っていて、猿が逃げてしまった。お許しを。」



・これってまさに終末を描いた映画のあらすじじゃないか。



・おい、日本。
ほとんどのアウトブレイクの映画はそうやって始まることを知っているだろ?



・中国の先遣部隊を抑えるための素晴らしい方法だ。



・みなさま、バイオハザードのおでましです!


引用元 https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/c85mkc/japan_to_import_ebola_virus_for_research/
https://japantoday.com/category/national/Japan-to-import-Ebola-virus-for-research
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2814644598562849
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2814438861916756

コメント 11

There are no comments yet.
名前
2019/07/03 (Wed) 01:58

昔映画であったな。穴という穴からちが吹き出るやつ

-
2019/07/03 (Wed) 02:01

五輪なんかやるからだ

-
2019/07/03 (Wed) 02:45

抗体だかワクチンだかを開発するためになぜ環境も人もアレなアフリカまで行って治療に忙殺さるれる必要があるのか

-
2019/07/03 (Wed) 03:57

最近テレビドラマで功を焦った研究者が日本の寒村にエボラを持ち込んでアウトブレイクを起こすってのが有ったけどこの事を知ってたのかな?
ドラマじゃ偶然助かるが現実はね。

-
2019/07/03 (Wed) 04:33

日本には反日テロリストがわんさかいる最大限の注意をしろ

-
2019/07/03 (Wed) 05:16

えぇ…こっわ…

-
2019/07/03 (Wed) 08:10

人口削減するためにCIAがばらまいたんだろ。

-
2019/07/03 (Wed) 08:30

なんで都会でやるの?純粋な疑問

大丈夫とは思うけど・・・
2019/07/03 (Wed) 08:30

その研究施設って日本のことだから都市内にあるわけでしょ?
地震などの自然災害で漏れ出ることがないといいけどね。

-
2019/07/03 (Wed) 08:34

また、『隣国が生物兵器にするつもりだろ』ってアイゴーしてくると予言する。

-
2019/07/03 (Wed) 14:27

No title

これでワクチンが完成することになれば…たくさんのアフリカ人が救われる。
朝鮮人は論外だがアフリカ人は流石に命の恩人には無体を働かない。

国内ニュース