民主党のクソ政策のせいで在日がLGパネル使って日本国民に高い電気代払わせてるの図だろ。
これほんと醜いし河川を汚染するし嫌い
土砂崩れしか思いつかない。
国土のほとんどが山で森林の日本に文句言う前に、砂漠化が進行中のアメリカとかの国に木を植えるように言え
中華系の企業が北海道で派手にやってて
それが儲かると見て、日本のベンチャーが飛びついてるのが太陽光発電
田舎の安い土地に中国製のパネル敷き詰めて「クリーンエネルギー」を全面にアピールしてる会社が多い
地すべり起こしたり地元住民に反対されたり、それでも違法じゃないからやりたい放題だ
地元への報告も反対されないように事後報告
この糞っタレな事業始めたの誰だよ!
はい、民主党です。
つーかこれ自然の方を過小評価しすぎだろ
森に飲まれるぞ。それに対抗するために維持するコストがバカにならないと思う。
あまりにも醜すぎる
太陽光パネルメーカーとゴミ虫の利権で木がなぎ倒され醜いパネルが設置される
糞そのもの
恥を知れ
ほんとアホですよね 二酸化炭素を減らす為の森林を切ってwww
結局は原発が一番
在日議員を排除するべき
山って言ってもここは里山だ
人が手を入れて管理してる言わば田畑と同じで自然とは無関係な場所だよ
外人には区別着かないだろうけどな
この在庫利権は自民党にも及んでるのかね
マジで法改正して欲しいんだが、自民党もヤル気無さそうなんだよな
安倍政権のときに動いて欲しかった
あと、スパイ防止法も早くしてくれ
杉だと土留めの期待値低いし割り箸アンチのせいで間伐材も行き場無いから森無くすのも判断の一つ
マジでコレは糞
日本人として恥ずかしいわ
これが日本政治政策の実態だよ
エコとか ぬかしながら
結局はエコなんてどうでも良くて実利のためだけに自然を壊す
日本の国土の8割を占める何の資産価値もない山を利用可能にしてるだけ
メガソーラーは原野商法とは根本的に異なる事業だ
どのみち近い将来エネルギー政策の転換は必要になる、脱炭素の流れは止まらない
民主党が掲げたエネルギー政策の転換は日本企業に利益をもたらすものだったが
原発村の既得権益者が足を引っ張った結果日本の再生エネルギー産業は
中国の事業者に押し負けて洋上風力発電を発展させた欧州から遅れを取った
今日本が建てているメガソーラーの大多数が中国の事業者によって進められている
2011年から日本は何も学ばなかった
その結果が電力供給の依存という形で現れている
世界で最も優れていた日本の太陽光発電システムは今や世界水準から遅れに遅れ絶滅寸前だ
日本人自身の愚かさがこの結果を招いた
民主党政権からの在日企業か
山奥にメガソーラー設置した事業者に「パネルやパワコンの寿命後は後どうするんですか?」と訊ねたら「宅地造成する」と言われた
これから人口減少へ向かうのに、ましてメガソーラーしか用途がない場所に人なんか住まんだろ
韓国人と中国人のザパニーズ
買い漁ってるの、韓国企業らしいな。
日本で太陽光設置して、電気販売してる。
自動販売機みたいに、日本全国片っ端に勢力伸ばしてる。
中国も参加してくるかもしれん。
国内でやってた連中は、ダムや貯水池などに浮かべたりしてた。山はリスク高いから何かあった時に面倒。だが、韓国企業はそんなもん知らんでガンガン来るから山持ってる人は山売れるし、下の集落なんて息子の世代になって付き合いないし知らん状態。
これが民主と当時「政権交代〜♪」とか言ってアホずらぶら下げて
ミンスに入れたバカの成果
杉の木ならいくらでも切り倒して構わん
もっとも太陽光エネルギーを推進していた国が早々に撤退したのはなぜでしょう
ぶっちゃけ山を何個か潰しても良いと思う。
日本には多すぎ、そもそも森だって切り倒して後から植えたのが大半だし。
パネルの寿命が5年じゃなかったっけ?
処理施設もないんだろ、発がん性物質たっぷりのパネル。
計画的に森林伐採してメガソーラーにしているのならいいと思うけどねぇ
現実にはそうじゃ無いモノも多いみたいだからそこが問題でしょ
韓国企業が絡んでるやつだろw
>民主党のクソ政策のせいで
この政策、元々は麻生政権時代に始まった買取制度を土台にして作られたもので、法案の制定にあたっては自民党と公明党、民主党の3党で合議していた
というか、この法案で主導権握ってたのは自民党
価格等の設定は自民党の修正要求を受け入れる形で決められたので、法案がかけつされた当時、自民党は【党の要求はすべて受け入れさせた】【有意義な法案になった】と自己評価してた(当時、自民党の総合エネルギー政策特命委員やってた山本一太等)
元々自民党はエネルギー政策全般に積極的な志向持ってる
震災前の2010年参院選の公約でも【再エネ事業の積極的推進による太陽光発電世界一の奪還】とか 掲げてたし
震災当日の国会でも再エネ事業に関する議題は挙がってた
何故か民主党単独の悪行みたいな認識になってるのが謎だけど
あと太陽光パネル、以前は10年保証、最近は20年保証ってのがザラ
この保証期間、というのも必ずしも保証年が経過したら壊れるってわけではない
家電とか1年保証、住宅外壁、屋根なんかは10年保証ってのが多いけど
期間過ぎて壊れたり雨漏りしまってる所が大量発生してる訳でないのと同じ
ちなみに日本で一番古い太陽光パネルは稼働開始からもうすぐ40年経過する
日本の森林率をご存知ですか?
またバカ外人がなんか言ってる(笑)
日本より森林率が高く原生林が残っている国だけ発言を許します
俺には畑にソーラーパネルを設置したようにみえるのだが?
これパネルが老朽化して交換しなければいけないときに業者はバックレてるよね
んで残るのは産業廃棄物
結局市民の税金で処分しなきゃだめになっちゃう
古くなったら権利ごと大手の事業者に売るんでないかな?
不法投棄の産廃と違って権利者は明確に登録されてるし
成長しきった気は炭素を吸わないよ。
こんなのが大自然を売りにしてる阿蘇にもあるんだよ
本当に興ざめ
いずれは、韓国や北朝鮮みたいな、禿山ばかりの寒々とした国になるんだろうな。
メガソーラー って、 SUNホールディングスとか、ハンファ グループとか、
韓国の企業が好き勝手にやらかしてんだね。
いろいろ調べてみると、やばい話が出てくる出てくる。
画像検索で、
メガソーラー 土砂崩れ
メガソーラー 崩壊
メガソーラー 災害
メガソーラー 自然破壊
って調べると、酷さ、杜撰さ、悪質さがわかる。
大量の木を伐採するので、そこの山肌は雨のたびにどんどんどんどん流れ落ちていき、
近くの川や海まで泥が流出し、悲惨なことになってる。
林地開発の許可を得て、国や県の法律的な審査基準を満たしてソーラーパネルを設置しても、崩壊する、のが現状だそうな。
日本は雨が多いのに、ソーラーパネルはそれを全く考慮してない。
日本には全く不向きな発電方法だと思うわ。
ソーラーがいいとは思わんけど、森林破壊云々言ってる奴は日本が森林多すぎて持て余してる事実を知らんのだろうな。無知とは怖いわ
そもそもソーラーのために山切り開いてんじゃなくて二次利用の用地が主だと思うんだけど