3千円の価値がある東京スカイツリーからの眺め(海外の反応)

View of Tokyo from the Skytree. Worth the +¥3000 admission fee for a different perspective of the city. from r/travel

・(投稿者)東京スカイツリーからの景色。
街の異なる見方に3000円の入場料を支払う価値はあったね。

スポンサーリンク




・はは!スレ主のおかげで無料で見ることが出来た!



・へえ、東京ってニューヨークっぽいのかと思っていた。
でも、LAっぽいんだね。



・汐留ビルディングの46,47階は無料で良い景色が見られる。
また今度行ってみて。



・3000円?景色のために?
ふざけているね~。
待って...30ドルなのか、それなら価値はある。
よく読まないとこういうことが起きる。



・ワンパンマンを思い出す。
街がどこまでも続く。



・なんて素晴らしい風景なのだろう!



・木がないのに、みんなどうやって呼吸しているの?
二酸化炭素でも吸っているのかな?



・緑がある場所はどこなの?



・緑の少なさが異常だよ。



・↑上からの景色に騙されるな。
東京は驚くくらい緑が多い。



・↑う~ん、そんなことないだろ。



・オーマイガー!アメージング!
世界で大好きな街の一つ。
東京のことが恋しい。



・東京大好き、面白い街だ。
私は高所恐怖症だけど、体験するために金を払うよ。



・次回の為に...金を節約してね。
東京都庁は、これと同じくらい素晴らしくて無料だよ。
モールのような混雑もない。



・↑私は両方行ったけれど、都庁の方はここまで良くないね。

引用元 https://www.reddit.com/r/travel/comments/c7pcsd/view_of_tokyo_from_the_skytree_worth_the_3000/

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

No title

・へえ、東京ってニューヨークっぽいのかと思っていた。
でも、LAっぽいんだね。

東京タワー、丸ノ内、六本木、汐留、銀座、渋谷、新宿辺りが見える東京湾側じゃなくて、
わざわざ北区、埼玉県側だけ映してる時点で投稿者に悪意があるとしか思えないんだが

No title

2階建ての建物でも木より高いんだからこの浅い角度で緑が見えないのは当たり前だ
高層ビルと並ぶほどの大木が林立してたらこえーよ

No title

こっわ・・
登らなくて正解だったわ

スカイツリーはちょっとした山の高さだし、低層下町眼下だし、
外人には色々誤解されがちな画像量産しがち


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2