京都市がキム・カーダシアンの「KIMONO」に抗議文(海外の反応)

20190702l.jpg
アメリカの有名タレントが、下着ブランドに「KIMONO」と名付けたことに対し、京都市長がブランド名の使用をやめるよう求めました。
先月25日、アメリカの有名タレント、キム・カーダシアンさんが自身の矯正下着ブランドに「KIMONO」と名付け、商標登録の申請をしたことを発表しました。これに対し、京都市の門川大作市長は、きものを「日本人の美意識や精神性・価値観の象徴」と説明。

ABC NEWS 関西ニュース2019年07月01日19時20分




・彼女のレベルに合わせる必要が本当にあったの?

スポンサーリンク





・どうして彼女は、まるで自分が発明したかのようにKimonoを商標登録できる権利があると思ったのだろうか?
着物の文化を彼女は全く理解していない。



・市長は愚かだな。



・彼は他にやることがなかったのだろうか?



・彼女が気にするとでも?



・もしも私が京都市長だったら、すべての文をKから始める。



・↑Kan you imagine the reaction?(反応を想像できる?)



・無意味で馬鹿馬鹿しいことをしたね。



・カーダシアンさんは、この手紙を読むことに苦戦すると思います。



・一体誰が気にするんでしょう?
市長が行ったのは、カーダシアンがやることなすことに注目と正当性を与えただけ。



・カーダシアンにとっては、かなりの宣伝になったろうね。



・アメリカのクズ文化。



・私が面白いと思ったのは、日本は私に国を含め色々な場所から文化的なことを取り入れていること。
彼らが鏡をよく見てくれるといいな。



・これは別に問題ではない。
我々の生活に影響を与えないようなことに気を取られるのをやめないか?



・カーダシアン「京都って何かしら?」

引用元 https://www.facebook.com/JapanToday/posts/2812485265445449
https://japantoday.com/category/entertainment/kyoto-mayor-posts-letter-to-kim-kardashian-on-facebook-explaining-what-kimono-really-is?

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

No title

馬鹿な京都ww あとガイジンの子をほしがるのにキモノは良いんだろ?
チープな呉服文化なんて消えてしまえ

No title

整形失敗顔をカーダシアンと命名しようぜ

あれ?このサイトは反日の集まりだったのね。間違えたわ失礼

No title

整形した尻をカーダシアンと命名しよう

むしろ星条旗か便器のどちらかをカーダシアンって商標登録すれば良いんじゃね?

アメリカと彼女の美しさ(笑)に敬意(失笑)を評してさ?ww

何が鏡を見ることだよ
キモノが下着と間違われるなんて嫌だね!
こんなへんな強制下着にキモノと名前をつけるなよ
ほんと大迷惑、これを擁護する奴は文化を尊重していない

No title

japantoday.comは見事にVANKと五毛党と在日の巣になってるな(笑)
RocketNews24Enのコメントとは反応が違いすぎる

キムカーダシアンが誰なのかはぶっちゃけ知らないけど、反日朝鮮人みたいなことやってる人だってことは分かった。

既にキム野郎は商標登録を撤回しましたよ

写真のモデルたちが醜い

No title

首は傾げるけど、憤慨するほどの事では無いと思うんだけどな?
どちらかというと、京都がまるで着物文化は自分のものだと言わんばかりに抗議していることの方が腹が立つ
何様のつもりなのだろうか?

japantodayかよw

取り止めたみたいだね
宣伝にはなっただりうが、日本人には嫌われただろう

No title

経産省はクズでアホだからおいといて。ところでどうして京都が抗議するんだろう?着物は京都の占有物なの?京都といえば訳もなくえらそうにするイメージがあるがこういうときの言動や行動も影響してるよな。

No title

市長や市議ってアホばっかだよな。他にやることないのかと。

このコメ欄にも反日が湧いてんなw

No title

京都市よくやった。

No title

この手のどこの掲示板にも反日工作員が貼り付いてるよね。韓国も前の大統領のときにネットで反日工作する部署作ったし。馬鹿みたい。そんな子汚いことばっかりやってるから経済瀕死になるんだよ。

No title

他サイトではキムのやってることは信じられないってコメが大半なのに
こんなに本質をわかってないあほうがいることに驚いた。呆れかえるわ。

No title

着物って総称だよな?日本にもドレスなんて名前のブランド探せばいくらでもあると思うが...

No title

「立体裁断の極み」の如き矯正下着に、「平面裁断」=着物って名前をつけようとした時点で「アホ」です。こんなこと日本の服飾関係者なら皆わかること。それぞ、アメリカのアパレルが欧州と違い世界を制覇できなかった理由かもね。

キムチなんだから「chichidasichongoli」にしろよ。

No title

ただのブランド名にわざわざ抗議する程のことか?

ほんとバカじゃねぇの

市長アホとかただのブランド名とか言ってる奴まじで頭が悪いのな(笑)
少しは勉強しろや。商標登録申請までしてるってこと知らんのか?知ってて言ってるのか?読んでるこっちが恥ずかしくなるわ。

ここのコメント欄反.日コメントばっかだな


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2