悲報!日本のデパートが世界を敵に回してしまう(海外の反応)
2020年12月17日 12時02分 ねとらぼ引用元 https://00m.in/paklt https://00m.in/nBhZ8
高島屋が京都店に掲出していたポスターの誤表記を謝罪しました。当該の文は「Rising Again. Save The World from Kyoto JAPAN.」……「世界を京都から守れ」みたいになってる!?同店はミスについて、本来の意味を伝えるには「World」と「from」の間に「,(コンマ)」を入れるべきだったと説明。つまり、本来は「Save The World, from Kyoto」で、「世界を救おう、京都を起点に」といった意図だったのでしょう。それがコンマ1つ欠けただけで京都が悪者になるのだから、言葉の扱いは難しい……。
こちらの記事もどうぞ!
・んん、世界を京都から救え。
Save the world from Kyoto, hmmm pic.twitter.com/jlvGWGEWUc
— Dan Castellano (@ninja_padrino) November 8, 2020
・言いたいことは分かるけど、京都が巨大ロボになって、日本に脅威を与えるイメージを持ってしまった。
・私には意味が理解できない。
・京都は鯉で窒息させて世界を攻撃するつもりなの?
スポンサーリンク
・世界は火に包まれて終わると言われているが、鯉に包まれて終わるとも言われている。
・あの邪悪な魚が顔と魂を食べる。
・コンマが1つあれば・・・。
・いいじゃん!いいじゃん!
・不運だね。言葉は難しい。
・残念だ。面白い場所になっていたかもしれないのに。
・英語は複雑すぎるんだよ。
・だから英語教育に力を入れるべきなんだ。
・でもさ、キャッチーじゃん。
・誰が不満を言ってるの?
昔はEngrishを喜んだものだ。
・グーグル翻訳を使うのをやめて!
・どうしてネイティブスピーカーを雇わないのか理解できん。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 海外「もう遅い」日本人以外のイギリスからの日本入国停止へ(海外の反応)
- 悲報!日本のデパートが世界を敵に回してしまう(海外の反応)
- 海外「馬鹿馬鹿しい!」日本政府がAI婚活を支援することに海外びっくり仰天!(海外の反応)