We have pringles cup noodles in Japan from r/mildlyinteresting
引用元 https://00m.in/vv93d
こちらの記事もどうぞ!
・(投稿者)日本にはプリングルズのカップヌードルがある!
・どうしてこれが公平と言えようか?!
・混ぜ合わせる準備はOKだ。
・スーパーで買ったのか?見たことがないぞ!
・原材料が何か教えてくれない?
・面白い食べ物はどうしてすべて日本なの?
・日本のマクドナルドのメニューを調べてみた。
すげー羨ましい。
・美味しいの?
・一回は食べてみたい。
・↑(投稿者)良い態度!
2年住んでいるが、奇妙な食べ物にNoと言ったことはないよ!
・キモイ。
・↑(投稿者)とても偏狭。
怒ってない、失望しただけ。
・↑俺はどのような形状のプリングルズも食べない。
こんなのタコベルのドリトスタコスと同レベルだ。
・日本には何でもあるのね。笑
・私の国にもこれが必要。
・私もこれを買ったばかり!
興奮してるけど怖い。
・なんでアメリカにはこういう素晴らしい物ないのか。
・画像を見た瞬間に日本だと判断した。
- 関連記事
-
こういうのは不味いだろうな思いながら購入してやっぱり不味かったという話をする商品だからな
外人はすぐズルいとかいうのな
自分らでは作りもせず、いざ売っても誰も買わないくせに
欲しけりゃ輸入でもしろ、別に門外不出じゃねえんだから
プリングルス味のレシピは教えられないということで、カップ麺会社が独自に味を再現したんじゃなかったかな
これすばらしいのか・・・
日頃インスタント麺は食べないんだけど、これ食べてみたら結構おいしかったよ。
最近のカップ麺ってウマいんだね^^
同じ炭水化物に味付けしてるんだし親和性は良さそうに思える
ショートケーキ味だっけ?
よく行くスーパーで激安価格で並んでたけど、誰も買わなかったな。
サワークリームか
わかってんじゃん
話題作りになればいいんだよ
ペヤングなんてわざと不味い味を出しているからな
プリングルスのつぶらな瞳をした髭のマスコット
小さい頃はなぜか「タマネギの妖精さんだ」 ってずっと思ってました
なんかでも不味そうw たぶんカップしお焼きそばにサワークリームオニオンのプリングルスを砕いてふりかけたほうがまだ旨いと思う。
>>3
そうなんだ、これレシピどうやって教えてもらったんだろうって不思議だったんだよね。
販売できてるってことは再現できて許可されたってことだよね。それってすごくない?
美味しかったし、敬意を持ってまた買うわ。
こういうの売っていないか
直ぐに売り切れちゃうんだよね
いいかげんプリングルスはプラスチックと紙と金属を合わせた容器を変えろ!分別がメンドイ!
海外ってこういうものには保守的だからね。新製品よりも普段買い慣れている物を買う傾向があるんだってさ。