日本の外相「合意なきEU離脱やめて」(海外の反応)

20190627n.jpg
【ロンドン時事】河野太郎外相は27日放送の英BBCラジオで、次期英首相候補が欧州連合(EU)からの「合意なき離脱」も辞さない構えを示していることをめぐり、「お願いだから『合意なし』はやめてほしい」と訴えた。2019年6月27日 19:29
引用元:https://www.reddit.com/r/brexit/comments/c63hvs/japan_says_next_british_pm_must_not_lead_uk_out/
https://www.reddit.com/r/ukpolitics/comments/c6387v/japan_says_next_british_pm_must_not_lead_uk_out/


・言っておくが、日本がここまではっきりと物事を言うのは珍しい。

スポンサーリンク





・↑彼らはオランダ人とは真逆。



・↑私はオランダ人ですが、だから日本の文化が好きなの。
あの人たちから学ぶことがたくさんある。



・日本人...おそらく世界で最も礼儀正しく、外交的な国が、これほど明快に言うということは...本気だ。



・↑日本では、このようなことを直接伝えないといけないのは、恥ずかしいことと見なされる。



・一体誰にこんなことが想像できた?



・こういった警告は、経済的な損失を避けるために、多くの貿易相手から外交筋を通じて秘密裏にイギリスに送られてきたはずだ。



・↑彼らは最も頭の悪い友人の言うことしか聞かない。
ドナルドというね。



・でも、日本人が一体何を知っているの?(皮肉)



・日本人が俺たちに指図?
EU離脱後も平気という証拠が日本だ。
彼らはEUではないが、食糧不足ではない。(皮肉)



・離脱派は自分たちが正しいと思うだろうな。
日本人が我々に指図するべきではない。



・↑今度は日本が我々に圧力をかけているの?(笑)



・↑明らかにそうではない。
彼らは自分たちの投資の心配をしている。
そして、それは当然のことだ。
でも、こんなことを言われた離脱派は、自分たちが正しいと感じるだろう。
他国が望まないということは、自分たちは正しいことをしていると感じる。
トランプ支持者のようにね。



・残念だね。もはや我々は外国人の言うことに耳を傾けない。
それよりも、さっさと自由貿易協定を結ぼう。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2