海外「役に立つか?」日本の入管が偽造在留カードを見破る為に開発するアイテムに海外から賛否両論!(海外の反応)

2020.1.7 08:52産経新聞
出入国在留管理庁は、日本で暮らす外国人が持つ在留カードの偽造をスマートフォンで簡単に見破れる専用アプリを開発する。今年年中の導入を目指す。 在留外国人は東日本大震災後の平成24年末は約203万人だったが、以降は年々増え、昨年6月末時点では約283万人。警察庁によると、偽造カード所持や行使による検挙件数も、平成30年は620件と前年の1・6倍となった。 偽造は、在留資格以外の職業に就いたり、期間を過ぎても残留したりするためだ。住宅ローンを結ぶためだったケースもあった。これまでに精巧な偽造も確認されたが、同じデータが内蔵されたICチップを偽造されたことはないという。
引用元 https://00m.in/OAt2H https://00m.in/iu7Ay
こちらの記事もどうぞ!
・本当に素晴らしい。
・どうして私は驚かないのだろう?
・好きにして。
でもそれがあったらゴーンの逃亡を防げた?
・これはつまり取得にさらに時間がかかるってこと?
・偽造の在留カードが問題になっていたのか?
・在留カードって本当に嫌だね。
・在留カードが欲しい。
・「政府は開発に1億3000万円の追加予算を計上」
↑ただのICカードリーダーのアプリなのに、どうして開発費がそんなにかかるの?
・↑大きな組織が重要なプロジェクトでこれくらい費やすのは普通のこと。
100万ドルで収まることに驚いている。
スポンサーリンク
・複製するのは簡単だろ。
ハッカーの仕事がどれだけ早いか彼らは知らないの?
・安らかに眠れ、我々の個人情報。
・でも、一体どうやって?
外国人ってみんな似てるでしょ?
・偽物の運転免許証もある。
偽物かどうかチェックするためのアプリを私も持てないか?
・私がこの10年で身分証の提示を求められたのは2回だけ。
・それでも彼らはファックスを使う。
本当に進んでいる。
・いいね。
日本に来て、滞在したがる連中は、適切な方法でやれ。
・こんなことにお金を使うの?本当に?
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 海外「フロリダかよ?!」日本の悪質クレーマーが起こした事件にびっくり仰天!(海外の反応)
- 海外「役に立つか?」日本の入管が偽造在留カードを見破る為に開発するアイテムに海外から賛否両論!(海外の反応)
- 下地幹郎衆院議員がIR汚職で中国企業から100万円受領(海外の反応)