東京で食べた最高のサンドイッチ(海外の反応)
こちらの記事もどうぞ!
・(投稿者)A5ではなかったけど、天国みたいな味だった。
店名はSATOブリアン。
食べログで調べてね。
・値段はいくらだった?
・(投稿者)セットメニューの一部だったから、サンドイッチだけの値段は分からない。
牛肉はバターのように溶けた。
一口目にパンと牛肉を区別できなかった。
・↑少なくとも110ドル支払ったんだね。
一番安いコースは1万2500円。
・↑(投稿者)私は最も高いコースを頼んだ。
食べたものすべてが写真に納まっているわけではない。
ウニがのった牛丼はあの晩のディナーのもう一つのハイライトだった。
絶対にまた行きたい。
スポンサーリンク
・A5?
・↑A5の和牛のこと。
日本の牛肉の中で最もハイグレードの牛肉。
・どこの部位だったの?
・↑(投稿者)シャトーブリアンだと言われた。
・すごいな。本当にうらやましい。
・赤坂のワギュウマフィアで似たようなものを食べた。
人生最高のサンドイッチだった。
・日本のセブンイレブンのサンドイッチもかなり美味しいが、明らかに君のサンドイッチがチャンピオン。
・↑当然そうあるべき。価格が10倍だから。
・日本人は間違いなく少ない材料で美しいものを作ることに長けている。
例えば、寿司。
質の高い米、質の高い魚、質の高い海苔。
あれほど素晴らしいものを作るのに必要なのはそれだけ。
サンドイッチでも同じことをしている。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 大阪発の今話題のスイーツに海外も興味津々(海外の反応)
- 東京で食べた最高のサンドイッチ(海外の反応)
- 日本をザワつかせているオニギリに海外もビックリ仰天!(海外の反応)