中村哲さんの葬儀に1300人参列、ひつぎにアフガン国旗(海外の反応)

201912126.jpg
毎日新聞2019年12月11日 15時33分(最終更新 12月11日 18時27分)アフガニスタン東部ナンガルハル州ジャララバード近郊で殺害された福岡市のNGO「ペシャワール会」現地代表、中村哲さん(73)の告別式が11日、福岡市中央区の葬儀場で営まれた。中村さんの家族とペシャワール会による合同葬で、喪主は長男健さん(36)。多数の関係者らが参列し、故人の志を引き継ぐことを誓った。献花では、中村さんが好きだったモーツァルトが流され、会場周辺には多くの市民が集まった。
引用元 https://00m.in/SSdqT
こちらの記事もどうぞ
アフガン全土で中村さんの追悼集会(海外の反応)

日本でポケベルの葬式が行われる(海外の反応)


・安らかにお眠りください。



・彼はいつまでも私たちの心の中にいます。
安らかに眠れ。



・素晴らしい男、中村哲。
アフガニスタンは良き友人を失った。



・日本の中村、万歳。



・彼はアフガン人のように生き、アフガン人のように逝った。



・彼はアフガン人への贈り物。
何年も人々に愛と気遣いを与えた。



・彼はアフガニスタンの国民的英雄。
クナール川での素晴らしい仕事により、パキスタン人のISに狙われた。
アフガン人から愛を奪う目的もあった。



・アフガン人はたくさん殺されているけど、中村さんの死はアフガン人全員にかなりのショックを与えた。
本当に申し訳ない、日本。

スポンサーリンク



・我々は本当に残念に思っている。



・あなたは素晴らしい。
あなたの人間らしさと美しい心を称えます。
あなたはいつまでも私たちの心の中に残ります。
あなたはヒーロー。
あなたの遺族には私たちがついています。
日本と中村さんの遺族に本当に申し訳ない。



・彼の家族と友人にお悔やみを。ロンドンより。



・ヒーローは決して死なない。



・本当に胸が痛い。



・アフガニスタンの本物の国民的英雄。



・本物のヒーロー。
あなたの偉大な功績をいつまでも忘れない。
人種の境がない人道主義の象徴として思いだされる。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2