海外が日本に反発!福島第1の処理水海洋放出の放射線影響「十分小さい」(海外の反応)
2019年11月18日17時43分時事通信引用元 https://00m.in/sVSJw
東京電力福島第1原発事故で、経済産業省は18日、保管中の放射性物質トリチウムを含む処理水について、海洋や大気に放出した場合の放射線の影響が、自然界に存在する放射線の影響に比べ「十分に小さい」とする推計結果をまとめた。処理水の処分方法を検討する小委員会に同日、報告した。 福島第1原発で生じる汚染水は浄化装置でろ過するが、処理後もトリチウムは残留する。東電の報告では、タンクに保管中の処理水は10月末時点で約117万トンに上り、約860兆ベクレルのトリチウムが含まれると推定される。
・これはNO。
・国会議事堂に捨てろよ。
・捨てないで。
汚染された魚介類をみんなが食べることになる。
・君たちの食べ物も汚染されることになるんだよ。
・捨てても良いのなら、どうしてそもそも「汚染」水なんて呼ぶの?
汚染という言葉には何の意味もないのか。
・北朝鮮の領海内に捨てて。笑
スポンサーリンク
・政府が言うことはすべて出鱈目。
・ゆっくりと母なる自然を死に追いやる。
ゆっくりとだが、苦痛を与えて。
・リスクが少ないなら、どうして埋立地が無くなるまで待ったの?
・駄目だよ、日本!君たちは賢いはずだろ!
・そうかい。私はティーンエイジミュータントニンジャタートルズみたいな見た目のトマトが好き。
・日本のシーフードが全部美味しくなる。笑
・これでみんな安心できるね。
この声明には自信がある。
・海には持ち主がいない。
日本にとっては無料で手に入る財産。
・水を蒸発させるのは駄目なのか?
・水が安全なら、農作物の灌漑に使えよ。
・永遠に保管してくれ。
さもないと、僕たちは刺身を食べることが出来なくなる。
・どうせ「漏れている」ってずっと言い続けているし。
・安全だと言っている人たちへ。
自分の浴槽に入れて、同じことを言ってみて。
・分かった、分かった。放出して。
グレタは大喜びするよ。
・一体どんな科学的根拠があるのだろう?
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 海外からも悲しみの声!都内最古の木造駅が東京五輪後に解体へ(海外の反応)
- 海外が日本に反発!福島第1の処理水海洋放出の放射線影響「十分小さい」(海外の反応)
- 月15万円で東京で一人暮らしは可能?(海外の反応)