香港から日本の台風被害に多額の寄付(海外の反応)

2019/10/21 18:38 JCASTニュース 東日本に大きな被害をもたらした台風19号を受け、香港在住の男性が募った寄付金が約1500万円に達した。 SNS上では、日本人から「自分達が大変な時にありがとうございます。頭が下がります」と感謝の声が相次いでいる。 「台風19号『ハギビス』からの日本の復興を」と題された募金活動が、2019年10月14日までにクラウドファンディングサイト「GoGetFunding」で立ち上がった。発起人は香港在住の男性で、「私たちもひどい状況にありますが、日本と友好的な香港として、隣人を手助けする必要があるはずです」と呼びかける。香港は反政府デモの最中で、泥沼化の様相を呈している。 100万香港ドル(約1380万円)を目標にしており、21日現在で約4000人から106万香港ドル(約1470万円)が集まっている。クラウドファンディングサイトの手数料を除いた額を日本赤十字に寄付するとする。
引用元 https://00m.in/q3UaD https://00m.in/wwbsA https://00m.in/2r9la
こちらの記事もどうぞ!
・これぞ香港!手助けをする。
・本当に素晴らしい!
・うん、これぞ香港人だね。
・ワオワオワオ!彼らのことが大好き。
・本当に美しい人たちだ。
・香港は本当に貴重な存在。
香港で起きていることを見ると悲しくなる。
でもデモ隊は家族のようにお互いのことを気に掛ける。
お互いのことを知りもしないのに。
どんな神様でもいいから、事態を好転させてくれるといいな。
スポンサーリンク
・大したことないだろ。
一人あたり1.8円くらいの寄付だ。
・↑全く何もしないよりは良いでしょ。
・↑同意だね。素晴らしい行動だ。
でも香港に限ったことではないと思う。
・日本って裕福じゃないの?
どうして日本人が日本人を手助けしないの?
どうして他の県で寄付を集めないの?
・↑どうして寄付やボランティアが行われていないと推測しているの?
・香港人たちがこういう行動を取った唯一の理由は、中国政府をイラつかせるため。
・香港人の行動は素晴らしいけど、1380万円は大した額ではない。
保険会社と日本政府が対応するべき。
・↑その通り。香港人たちも問題を抱えている。
・↑もしかしたら、注目を集めるためにやったのかな?
香港で起きていることに日本人は気づいているのかな?
・↑大事なのは思いやりでしょうが。
・台風が直撃した日、私は日本にいた。。。
・尊敬するよ。
・これは本当に特別なことだと思う。
・香港を支持する人たちは自由を信じている!
彼らは本当jに思いやりがある!
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 香港行政長官が天皇陛下の「即位礼正殿の儀」でスマホ操作し炎上(海外の反応)
- 香港から日本の台風被害に多額の寄付(海外の反応)
- ソウルの米大使公邸に韓国人学生19人が侵入し逮捕される(海外の反応)