東京五輪後に医師を目指すために引退する福岡選手を世界が絶賛!(海外の反応)

201910156.jpg
2019.10.13 21:41サンスポ ラグビー・ワールドカップ日本大会1次リーグA組(13日、日本-スコットランド、日産ス)1次リーグ最終戦で世界ランキング8位の日本は、同9位のスコットランドを28-21で破り、史上初の8強入りを決めた。初先発したWTB福岡堅樹(27)=パナソニック=は2トライを挙げ、歴史的快挙に貢献した。  福岡は筑波大4年だった2015年、W杯イングランド大会に出場。五輪種目の7人制でも日本代表入りし、16年リオデジャネイロ五輪4位に貢献した。19年W杯後は15人制代表から退き、7人制で20年東京五輪に挑戦。五輪後に引退し、以前からの夢だった医師を目指すと決めている。
引用元 https://00m.in/wVoQl
こちらの記事もどうぞ! 
日本でのラグビーW杯開催が証明したこと(海外の反応)

日本をすべてのラグビーの大会から締め出す署名(海外の反応)


・福岡堅樹がスコットランド戦で見せたワールドクラスのパフォーマンス。



・福岡は東京五輪2020年後に医者になることを目指している。



・↑彼が引退するのは残念だ。
まだまだラグビーに貢献できる。



・彼は高校生の時に両足の前十字靭帯の手術をした。
その時の医師に刺激を受けた。



・福岡堅樹はワールドクラスのウィングだ!
東京五輪後に引退してしまうのが残念。



・今大会で最もエキサイティングな選手。



・あのスティールとキャッチ。
凄い反応だし、素晴らしいシーン。



・この男は三菱の零戦より危険!



・誰かこの男と新しくプロ契約を申し出ろ!





スポンサーリンク




・この試合はワールドカップで一番良かった。
彼らが南アフリカを倒すのを想像してみて。



・↑アイルランドを倒すのを相応してみて。
スコットランドを倒すのを想像してみて。
私たちが思っているよりも強いことを想像してみて。



・↑前回、日本は南アフリカに勝っている。
想像するようなことはない。



・↑彼らがワールドカップで優勝するのを想像してみて。



・松島へのオフロードも映像に加えるべきだった。
彼は素晴らしかった。



・私はニュージーランド人だが、彼は新しいお気に入りの選手だ。



・医学を学ぶために彼が東京五輪後に27歳で引退してしまうのを考えるとね。
驚いてしまう。なんという男だ。



・↑この活躍の後、彼は引退しないだろう。



・素晴らしい男だ。
このプールで最も活躍した選手と言ってもいい。



・彼は素晴らしいトライを2つも決めた。
1つはキックされたボールを片手でキャッチして決めた。
もう1つはボールを奪って、キャッチして決めた。
2つともワールドクラス。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2