「育休後に干された」カナダ人男性が日本の大手証券会社を提訴(海外の反応)

20191010aaer.png
大手証券会社の三菱UFJモルガン・スタンレー証券に勤務していた際、育児休業から復帰した後に仕事を外されたなどとして同社に慰謝料や未払い賃金の支払いを求めた元社員のカナダ人グレン・ウッドさん(49)は9日、東京地裁の尋問で「重要な会議から締め出された。信用できない人間だと言いふらされた」と訴えた。以下略(共同)
引用元 https://00m.in/xW5pZ https://00m.in/MrvVf https://00m.in/S2Sua
こちらの記事もどうぞ!
日本人男性と結婚した米国人男性が在留資格を拒否され国を提訴(海外の反応)

ファンに襲われて重傷を負った日本のアイドルが都や事務所を提訴(海外の反応)


・日本人は決してがっかりさせないね。笑



・韓国も似たようなものだよ。
もしかしたらもっと酷いかも。



・彼の幸運を祈っている。



・彼が勝訴することを本当に祈っている。



・これは彼が外国人だから外国人嫌悪が理由だと思う。



・日本人女性は子供を持ったら、キャリアの終わりだからね。
育児休暇を重要視しない国だし、女性の権利なんて全く気にしない国。



・私はアメリカ人だけど、父親の産休って何?



・これは面白いことになりそうだな。

スポンサーリンク




・法律のおかげで日本は際立った国になっているんでしょ?
こういう嫌がらせはどうして起きるの?



・彼の育休は日本の法律で認められている。
彼の権利が無視されている。
理論上は日本の法律は最高だ。
でも雇用主たちに尊重されていない。



・それなのに君たちは日本の出生率が低い理由を尋ねているのかい?



・3か月の育休ののち、6か月休職しているのか。
企業にとっては大変だな。



・↑すべて日本の法律で保障されている。



・お次は何かな?
ジーンズを履いた男が、臭いナイキのシューズで畳の上を歩き回ることを法廷で訴えるのかな?



・出生率が低下している!
低下の理由の一つがこれ。



・いまだに従業員と従業員の企業を気にしないブラック企業があるようだね。



・21世紀にこんなことが起きているのが凄い。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2