不利な状況で日本と対戦するスコットランドに海外のラグビーファンたちは?(海外の反応)

https://00m.in/p3tyx
こちらの記事もどうぞ!
・(投稿者)スコットランドは日本戦で地元の大声援を受けるチームと対戦するが、今までにこんな経験はある?
オールブラックスとイングランドはいつもヒール。
スコットランドってこんな役割になったことはあるのかな。
・4年前と同じ。
・サプライズ!サプライズ!
オールブラックスは新しいヒールを応援するよ。
・ファンが期待していると、スコットランドはヘマをおかす。
ヒールや噛ませ犬が彼らにお似合いかもしれない。
・ボクス(南アフリカ代表)もかなり憎まれていることを忘れないで。
南アフリカとウェールズ以外なら、スコットランドがどんな対戦相手と当たろうとスコットランドを応援する。
でもこれから先の数日は、ロシアと日本を100%応援。
・↑ボクスが憎まれているって?
そんな風に感じたことはないけどね。
たとえば、南アフリカとニュージーランドのラグビーの友情。
・↑2007年以降、イングランドではあまり愛されていないな。
スポンサーリンク
・誰もスコットランドのことを嫌っていない。
ヒールとも思っていないよ。
ただ日本に勝って欲しいだけだ。
・イングランド人だ。
グループ最終戦を見に行く。
日本のユニフォームを買った。
イングランドの立場へようこそ、スコットランド。
・私はスコットランドを応援する。
・ISの方がスコットランドよりも愛されている。
・ウェイン・バーンズがこの試合を裁かなくて残念。
担当するのはオーキーフ。
・↑オーキーフ?Nooooo!
・↑絶対にバーンズに裁かせた方がいい。
プレッシャーのかかる大一番には最高の審判が必要。
・↑スコットランドとアイルランドの試合でバーンズは酷かった。
でも昨日の試合ではずっと良かった。
良い彼が試合を担当するか、悪い彼が担当するか保証はない。
・↑今日はジャコ・ペイパーはかなり日本びいきだった。
スコットランドにはホームアドバンテージを少しだけ中和することを恐れない審判が必要。
ホストに対して失礼になれる審判が。
・↑過去のペイパーにコメントするとしたら、彼はホームに対してかなりひいきをする。
・グループの順位を考えると、我々アイルランド人はたぶんスコットランドを応援する。
・↑ゲール人vs世界。
・↑でも、スコットランドはワールドカップの招致で我々アイルランドに票を投じてくれても良かったのにさ。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 大成功のラグビーW杯日本大会でガラガラの席があることにファン憤怒(海外の反応)
- 不利な状況で日本と対戦するスコットランドに海外のラグビーファンたちは?(海外の反応)
- まるで漫画!日本がサモア相手に見せたラストプレーに海外感動(海外の反応)