こうやって悪ふざけして はしゃがないとやってられないんだろうなw
キムチ臭い記事だな
こういうネタスレ好き
タイトル見て、あーまた韓国の教授かと思った
真に受ける奴が出てくるぞって書こうとしたら既に2がいた
ラグビーの本場でこんなジョークが出るほど日本が認められたのが自分は誇らしい
対等にDISられるレベルという事だろ
ジャイアントキリングされた国の苦悩が見て取れるな。ただ日本は実力で優っていた。
相手国に苦しみを味わわせるよりも強豪国としての地位とプレッシャーを確立してほしい。
悪口を言い合うようになってはじめてラグビー界の仲間入りだからな
お客さんの時代は終わったのだと思うと感慨深い
少し前まで日本チームが強豪に勝つなんて考えもしなかったもんなあ
ジャイアントキリングは盛り上がるけどやられた側はたまったもんじゃないもんね
これはもう東洋からきたお客さんじゃなくて手ごわい相手として認められた褒め言葉だなw
・私も日本を出場停止にしてほしい。
寝わくば、13日になる前に。
これでああ、ガチで脅威として認められてるんだなとわかったw
なんで真に受けちゃう奴が後を絶たないんだろ
ちゃんと読めよ
こういわれるほど恐怖を与えられるチームであると思うと嬉しいね。
いつものように韓国人が発狂しているスレかと思ったら
キムチ悪い
笑
読めば面白スレと分かるが、タイトルだけだとまたあの国が基地外を発動したのかと思うわなw
日本を追放したいぐらいの脅威だと感じてるというツンデレっぱいラブコールだろう。素直に受け止めて怒ってるアホがいてビビった。社会生活営めてる?
某半島が旗を理由に日本を締め出すスレなのかと思ったわ
そんな風に思わせてしまうあの国が悪い
まぁでもグッド!
みんな韓国好きなんだなあ
【文大統領は北朝鮮労働党員名簿に名前がある偉い人
韓国人はもっと文大統領を応援して支持すべき】
ラグビーワールドカップでビールが足りない!
ビール会社はどこもフル稼働の増産と商社は緊急輸入をしている
オリンピックもあり宿泊施設も足りないので
金が無い韓国人は入国禁止にするべき
韓国と関わらないと日本経済は絶好調だからな
脱中国の時ほどではないが脱韓国海外投資で好調の企業も増えだしている
文大統領には頑張って反日をしてもらいたい、
そのためにも韓国人は文大統領を応援すべき!!
こんなジョーク言われるまでに成長した事にすごく驚いた
ユーモア欠落症患者多すぎじゃないですかね…
本当にニーメラーの詩のようになるとしたらエラいこっちゃだわ
ある意味、最高の誉め言葉(´・ω・`)
日本が勝ち出すとルールを変えるのが欧米でしょ。そろそろかなw
こんなんネタスレにも空気が読めない嫌韓厨が現れるのか
管理人さんのタイトル付けの勝利だね
シコリアン関係かと思ったが欧米の皮肉か
しかしこれ以上強くなったら日本に厳しくなって白人に有利なルールに改定される可能性もあるな(皮肉)
そろそろ、日本のジャイアントキリングには一人の偉大な民族の力添えがあったためニダ…とか言いそうな気がする
番狂わせが非常に難しい競技で二大会連続で世界3位と2位を撃破だからこういった悪ネタが出てくるのも不思議じゃないね
でもオールブラックスにだけは親善試合含め何度やっても勝てる気はしないな
サッカーW杯でブラジル倒すより更に数倍無理そう
スレ主の主旨を無視してオチを丸々スルーするという糞翻訳だな
このスレを立てたのはアイルランド人で、結論としては
「今日は俺達だったが、最終的にはお前ら全員日本に負けるからな」
と訴えてる
前回は南ア戦大金星でも日程きつい中次戦のスコットランド戦に惨敗してGL突破のがしたけど、
今回はスコットランドに勝てる自信すらありそうだしマジで期待してる。
弱小国としてノーマークなのは今大会が最後だろう。
次は真っ先に脱落してほしい相手と認識されるはず。
前までは日本戦なんてボーナスステージ扱いだったのに感慨深い
サッカー同様イギリスのスポーツだからな、ブラックジョークが日常茶飯事なんだわ
で、上のコメでもあるけどキチンと落ち着けてお笑いにしている
しかし、このジョークを言われるようになったのはすげぇな
言うても日本人だってサンウルブズや代表戦の体たらく知ってる人なら全く期待できなかったはずだし、嬉しい驚きでしょ。ほんとよく戦ったよ
やっとラグビー常連国の仲間入りさせてもらえた感あるなw
次はやり返してやるぞ、の意味も込めたネタスレだねぇ
読んでキムチだの言っている奴らは韓国面に堕ちて奴らと同じ機能性文盲に陥っていて実に憐れだと思う。
ここ見てもそう思うけど増えているんだろうな。<機能性文盲
こうやって、オリンピックのルールが変えられてきた
若干世界史の教養が必要なスレ
花園に通った人間としてはこんな日が来るとは感動もの
ごめんタイトルだけ見てキムチかと思った
ラグビーファン面白いな
スレタイだけ見てまた韓国人の戯言かと思ったっていう皮肉コメントに対して
機能性文盲だかのレッテル貼っちゃうやつのほうが読解力やばいと思う
タイトルだけを見ると日本をディスってるような感じだけど、タイトルの内容は皮肉であって、これは裏を返せば、日本を認めている、認められたということだよ。意識されているってこと。
何日か前に、南アの監督が、「我々の対戦相手は、アイルランドかスコットランドになるだろ」と日本の事は眼中になくスルーされたけど、このような皮肉を言われている方が誇りだよ。アイルランド戦後は、南アの監督は「日本と当たるのが怖いな」と言ってたみいたいだけど
シナチョンがいない大会は概ね平和である
個人的には楽しめた記事だけど、最近タイトルしか読まない人増えてるからネタスレならネタスレとわかるように書いといたほうが良いと思うんだ
まぁ荒れたほうがコメント稼ぎには良いのかも知れないけど、そういうのって紳士のスポーツに合わないのでは?
気持ちはわからなくもないけど、釣られた側を笑うより釣った側をたしなめるほうが大人で紳士っぽいと思うわ
このジョークは、日本の躍進に敬意があってのジョークだから、笑えるけど、ジョークと分からないアスペ国の市民が、日本は嫌われてるぞ!って真に受けて騒ぎ出すのが目に見える。
これは日本人が黒人種じゃないから言えるブラックジョーク
昨日の番組でラグビーは差別の歴史を持っていると言ってたから本当にそういうのかと思ったわ
黒人選手を認めなかった昔の南アのアパルトヘイトとかね
で、マンデラ大統領が象徴的にジャージを着てラグビーしたとか
ラグビー協会会長がラグビーは実は閉鎖的な気質がどこかにあるかもしれないと言っていたがこのスレとは関係ないようだ
日本ラグビー被害者の会
南アフリカ
アイルランド←NEW
また韓国人か。
少し前までは、アウェーだったのに
日本人として、こんなに意識されたら嬉しい
外国籍のルールはそのうち変えてくるだろうな
来年から3年から5年になるみたいだし
スコットランドまで倒したら余計に大きくなるだろう
こういうジョークは実に英国人ぽいな
僕らの時代は大学選手権が最もメジャーでワールドカップなんて
知りもしないぐらいで、今の日本が活躍して侮れないチームと
言われるコメントを見ると嬉し過ぎる。
>>読んでキムチだの言っている奴らは韓国面に堕ちて奴らと同じ機能性文盲に陥っていて実に憐れだと思う。
w
翻訳元はredditだから、ネームをクリックすれば過去の全コメントが閲覧できて、だいたいどんな奴がそんなこと書いてんのかすぐわかるし
VANKがこの仕様に気づかずに、自分の素性どころか生写真や住所までさらしてることもあるが、ノーベル賞とれん民族の人類離れした知能の低さはマジで哀れだわ
それ、洗脳マインドコントロールの問題じゃなくて、民族的な遺伝と脳機能の問題だと思うぞ
どいつもこいつもみんな同じだからそうとしか思えん(´・ω・`)
そうだなあ
「アンタなんて大っきらい」ってのは最高の愛のメッセージだしな
すなおに喜べばいいんだよ
賛辞じゃん
I used to be like you. を
「以前は君たちのことが好きだったのに」 って翻訳しちゃったか
ここは普通 「以前は僕も同じように思ってたよ」 的じゃない?
某国人がアップをはじめました
ホントお前らの頭の中ってあの国のことでいっぱいなんだな
新興チームの台頭は、伝統国にとっては面白いわけがないわな
大学ラグビーの伝統校出身だからその気持ちは痛いほどわかる
慣れるまであ次のwcまでかかるだろうね
こういう自虐の余裕は流石だね。
韓国かと反射的に思ってしまった
気付いたら自分が韓国に妄執してるような状態になってた
もう韓国関連のニュースから離れるわ
ありがとうラグビー
気のいいジョークを飛ばしあえるお前らは素敵だ
俺は韓国に頭の中を冒されていたようだ
>ここ数年、日本のラグビーチームが...「奇妙な」チームであることに気付いた。数えきれない人たちが試合後に感情的に苦しんでいると報告されている。例えば、南アフリカだ。他にも苦しんでいるチームがいる。一回限りの出来事ではないんだ。4年の間に波乱を起こされたチームがいる。いつ問題になったか正確に指摘するのは難しい。でも、そこが問題なんだ。
↑スレ主の文面からも、日本代表が他のチームを苦しませているくらいの存在だというのが伝わってきたよ。南アの試合の時は、日本は「giant killer(ジャイアントキラー:大物食い)」だと称賛したけど、少々、まぐれの勝利じゃないか?と余裕をかまして言っていたのが、
今回の試合で一回限りの出来事ではく、もしかしてこれは本物なのか?と今は他のチームを苦しませるほどの存在になり、また、それはいつからだ?と日本をあまりマークしていなかった事を問題としているのも伝わってくる。今回のアイルランド戦の勝利により、より脅威に思われている存在だとも聞こえる。
締め出す署名の皮肉は、要は、こんなにいつから強くなったのか分からないノーマークのチームだった相手と戦うのは怖いから対戦したくない=締め出そうという、皮肉の裏には敬意もあるんだよ。
また日本の頑張りが認められた。
「次も、本気でかかって来い」と言える喜び
こんなに嬉しいことは無い。
ブレイブブロッサムズ、勝利おめでとう!!
穏やかなスレじゃないなと思ったら、そういうことな
コレは良いアンサイクロペディア、もしくは民明書房スレ
欧米人の自虐ギャグは珍しいなw
きゃつらを抹殺せねばならん、みたいな口調の英語ってどんな感じなんだろう
日本語なら、隠密の隠語みたいな感じでコメントかいて、ウムッとか返事してたら、ジョークだとわかりやすいけど、英語ならどんな感じで書かれてるのかな
>・私はスコットランド人だが、誰かが遠慮なく話すべきだと思う。
>それは私ではないけどね。
コメントの流れ的に、ここで思いっきり吹いたw
皆が内心で問題視してる風なのに、全員が問題先送り、みんなが他人任せにしてるこの感じw
てかこの手のジョークは日本でも普通に言うだろ
「あんなの卑怯だ」とか「反則だ」とかさ
キムチくせーなこのスレ
キムチの日本人ヘイトが多すぎて
思考がそっちに取られすぎなんだよな。
これはキムチではないし。
それ程に日本代表の力が認められたってこと
だろ。
日本人が文章読めなくなったってのは本当なんだな
ジョークが理解できないならまだしも韓国人ガーとか頭どうかしてる
海外反応の管理人はろくなやついないな
こういうスレ拾ってくそは在日ぐらいでしょ
ニーメラーの詩をもってくるセンスすごい
4年前の南アフリカ戦で、大応援してくれたアイルランドが
どんなに複雑な気持ちかと思うと、ちと切ないね。
これがイギリス、ウイットに富んだ会話をたしなむ
真の紳士ではなく
あくまで「ジェントルマン」として
そう、二枚も三枚も舌を持っているのだ
タイトル見たらあの国のあの教授が更に暴れ始めたのかと思った
今は半分ジョークかもしれんが、やばいと思ったら本気でルール変えるからね。
仕事柄随分見てきた。
で、日本人が適応すると、またルール変えるんだ。
かつての米ソや、今の米中の覇権争い、中東の石油利権での英米の絡み方で想像つかないかな?
センスの高いジョーク入れてくるなぁ、
いいねぇ~
結局有色人種だらけの元白人国家に負けるのはいいけど有色人種の国家には負けたくないというレイシズムの表れじゃねぇかw
ちゅうかこの会話でBritish Commonwealthで何チーム参加してんだかわからんなってきたw
これニーメラーの『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』のパロディで自分は負けた当事者じゃないって高をくくっていると次はお前らが食われるんだぞって意味のブラックユーモアだぞ。
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
南アフリカは先日強化試合でボロ勝ちしたから、症状は改善しただろう
でもアイルランドvs日本の試合を見て、PTSDが発症したかもしれん
これを見た某国人は世界が日本を排除したがってる!と本気で語るぞww
韓国のイカレ団体と教授に洗脳されてる韓国人が本気でこういう事をよくやるので、シャレにならない事が多すぎてなw
このジョークのキモは,一見否定的に見せながら実は「日本はそれほどまでに恐るべきチームだ」と褒め称えているところだな。
私も始め「また韓国かよ」っておもたっら
解りにくいんだよバカァー(*≧∀≦*)
大好きだ
これ、他の翻訳では日本を追い出して中国や韓国を入れよう書いてあったみたい
中国や韓国は試合相手として無害ということらしいw
各国の人々が、日本代表チームをリスペクトした上でジョークを飛ばしてるのは微笑ましいけど、韓国人がこれを見たら、真に受けて賛同しそうだな!