「夏休みの宿題をあえてやらない」日本の小学生の自由研究が話題に(海外の反応)

20190922ssw.png
引用元http://ur2.link/yBTw

こちらの記事もどうぞ!
日本は夏休みの宿題が過剰かもしれない(海外の反応)

子供に日本の名前を付けたら最低かな?(海外の反応)


・従来の常識を破る考え方が出来る子だね。。。



・面白い社会実験だね。
この子は未来の科学者だ!



・私が住んでいる県を誇りに思う。



・でも彼の研究は何のためだったの?



・この子のことが大好き!
彼はたくさん学んだ。

スポンサーリンク




・私はこの子を応援するよ。



・日本のような頭の固い場所で彼らは独創的なアイデアを使った。
彼は大物になるだろう。



・↑彼は日本を去って、ヨーロッパで良い生活を送ることになるかもしれない。



・夏休みの宿題は彼らの夏休みを台無しにしている。



・そもそも、どうして夏休みの宿題なんてものが存在するの?
休暇は休んでリラックスするためにある。



・休み中の宿題は残酷。
子供は子供らしくさせよう。
私はカナダの教師だけど、子供たちは休暇中の宿題なしでも問題ない。



・この子に是非会ってみたいよ。



・宿題をやらないことに成功。



・正直にありのままの状況をシェアしたことが素晴らしい。



・この子を褒めたい。
素晴らしいパーソナリティだ。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2