日本に登場した新しい万引き対策(海外の反応)

201909165s.png

引用元 http://urx.blue/AVB3 
https://japantoday.com/category/crime/new-service-pays-bounty-hunters-to-catch-shoplifters-and-train-gropers?
こちらの記事もどうぞ!
日本のセブンイレブンではドレスシャツを買える(海外の反応)

日本の回転寿司からヒントを得た世界初の飲食店がロンドンにオープン(海外の反応)


・興味深い。



・これは良いアイデアではない。
無法者たちにハンターたちがやられてしまうかも。



・痴漢はボコボコにしてやってもいいか?



・北朝鮮にも同じシステムがなかったか?
誰が密告者か分からない。



・笑えないけれど笑える。



・これはバウンティーハンター(賞金稼ぎ)ではないよ。
儲ける為の取り締まりだ。

スポンサーリンク




・これは酷いアイデア。
一体どれだけの濡れ衣が生まれているか知っているの?



・1日280件の万引きか。
人口の数を考えると低いな。



・人生の中で一体どれだけ万引きを目撃したことがある?



・もし誰かに濡れ衣を着させて、その人の人生をめちゃくちゃにしちゃったら?



・このアイデアよりも愚かなのは、この会社にサービスの提供をお願いする店。



・こういうもので収益化しようとすると、不必要な問題が生まれる。



・濡れ衣がたくさん生まれるだろうね。
資格のない連中が意地になってインセンティブを狙えば、惨事のレシピ。



・万引きをしようとして相手に怪我をさせてしまったら、暴行で訴訟になるのでは?
それと、逆に怪我をしてしまったら?



・多くのスーパーは万引きGメンというのを利用している。
2人組で買い物をする振りをして、疑わしい行動がないか通路を移動して目を光らせている。



・日本語を読み書きも話すことも出来ない人でもこの仕事は出来る

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2