<

日本人男性と結婚した米国人男性が在留資格を拒否され国を提訴(海外の反応)

kaigaiwelcome
国内ニュース
このカテゴリ一覧を見る
20190913s.jpg
<毎日新聞2019年9月12日 18時11分   米国で日本の男性と同性婚をし、東京都内で同居している米国籍のアンドリュー・ハイさんが12日、日本国内で長期の在留資格を得られないのは憲法が保障する法の下の平等に反するとして、国に「定住者」の在留資格を求めて東京地裁に提訴した。  家族として生活する自由が侵害されたとして、パートナーの会社員、康平さんとともに国に計1100万円の損害賠償を求める訴訟も起こした。
引用元 http://ur2.link/QWnh http://ur2.link/Dbew

こちらの記事もどうぞ!
ファンに襲われて重傷を負った日本のアイドルが都や事務所を提訴(海外の反応)

TWICE日本人メンバーへの悪質な書き込みを所属事務所が告訴(海外の反応)

・いいですね。こうやって変化が起きるんです。



・彼らは結婚してかなり時間が経つ。
これは馬鹿げているね。



・第一世界の問題。



・日本のルールが気に入らないなら帰国しろ。
一件落着。



・このアメリカ人は図太いな。
君の国ではないだろ。
規則に従うか、帰れよ。



・アメリカ人?訴えた?冗談でしょ?


・郷に入っては郷に従え。
日本の法律だから従わないと。



・これは意見を公表する必要があった。
日本はもはや時代遅れの不平等を隠すことは出来ない。
すべての人間が平等に扱われるべきだ。



・結婚とは男女間の夫婦関係を意味する。
男性同士なら定義では結婚ではない。



・↑それはどこに住んでいるかによる。



・↑渋谷区と千葉は同性婚を認めていたと思う。



・実際、日本はLGBTの権利を守る方向に動いている。
裁判を起こすには良いタイミングかもしれない。



・彼が勝つことを祈るよ。
私は同性愛者だけど、この国では男性2人が借りられるアパートを見つけるのは本当に難しい。



・ここは日本。
日本に来るべきでなかった。
アメリカに留まるべきだった。



・幸運を。
私は上手くいくことを祈っている。
日本の裁判所は特に保守的だけどね。



・日本は他国の基準の無さに従う義務がない。



・ビザはあと一か月しか残っていないから、裁判所は彼を待たせて、国外追放できると思う。
どうして彼は職を得て、労働ビザを取得できないのだろう?
国内ニュース