東京にあるブリティッシュパブのメニューに英国人困惑(海外の反応)

20190910a.jpg引用元http://urx.blue/SDdZ
こちらの記事もどうぞ!
日本のインド料理店のメニュー(海外の反応)

イギリス人って週3時間もトイレにいるのに1.5時間しか運動しないらしい

・(投稿者)東京にある「伝統的なブリティッシュパブ」に私は今いる。
これがメニューだ。



・OK、でも彼らを褒めるしかない。
魂は宿っている。



地元のウェザースプーン(英のパブチェーン)で今までタコパッチョを食べたことがないように振舞いやがって。



・↑ここのは新鮮に違いない。
ウェザースプーンはレンジで温めるだけ。



・↑ウェザースプーンで働いているけど、99%の料理を電子レンジで温めている。



・↑我々が自分たちのことを料理人ではなく電子レンジの達人と呼ぶには理由がある。



・ホットドッグ~。



・マクドナルドに行けよ。



・日本に行ったイギリス人が、最初に食べたものが偽のイギリス料理。
地元の料理を楽しめよ。



・一方、ワガママ(英の日本風レストランチェーン)では日本人が料理を注文している。。。

スポンサーリンク




・この滑稽さはアメリカのブリティッシュパブを本物のように見せてしまう。



・秋葉原と渋谷でこの店を見たことがある。



・ワンコインフードが料理の品質の言い訳をしている。



・おい、この店に行ったことがあるぞ。
料理は美味しい。
ウソは言わない。



・もしかしてHubかな?
ビールはいくらで、どんな種類を置いているのだろう?
私が行った時は500円が標準だったが、私はアサヒしか飲まなかった。



・この店に行ったことがあると思う。
プレミアリーグを放送していた。
ハープラガーが置いてあった。
良い思い出。



・彼らはハギスを美味しく見せることに成功した。



・ハブドッグって何?



・そんなに不味そうでもないな...ピザ以外は。
あれは少し悲しい。



・カレーライスがないだって?ガッカリしたよ。



・メニューを作った人間は、一体どうやって全く同じローストビーフを隣同士で二度も載せたの?



・努力の跡は見える。



・イギリス料理はフィッシュアンドチップスだけだな。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2