新幹線で酷い目に遇った父親が話題に(海外の反応)

20190830s.jpg
引用元 http://u0u0.net/RoM5 http://u0u0.net/2ppw

こちらの記事もどうぞ!
韓国の交通トラブル(海外の反応)

韓国を訪問した日本人一家と韓国人の温かいやり取り(海外の反応)


・驚きはないかな。



・本物の誘拐犯が職質を逃れるよりは良い。



・これは本当に悲しい。



・災難だったね。
でも警察に通報した人を責めてはいけない。



・この問題のもう一つの側面としては、もしも女性が誘拐して、結果として子供がないても、誰も疑わないことだ。



・↑その通り。
たとえ全く似ていなくてもね。



・ゴールデンウィーク中に子供と一緒に外出している父親をたくさん見たぞ。
多くが奥さん抜きだった。
休暇中はルールは異なるのかな?



・心配して警察を呼んだことは理解できる。
でも日本はジェンダーロール(性別によって期待される役割)の見方を変えるべき。

スポンサーリンク




・これは日本に限ったことではない。
悲しいことに子供が父親とだけ一緒にいると警察を呼ぶ人がたくさんいる。



・アメリカでは肌の色が茶色なだけで、人々が警察を呼ぶ。



・↑自分の母校の小学校を通りかかった時、懐かしくて校庭を見て、思い出に浸っていた。
そしたら警官たちがやってきた。
私は身分証を見せて、何をしていたか説明した。
でもどうしてそうする必要が?
女性だったら全く疑われなかったはず。



・何とも言えないね。
閉鎖的な空間で男が子供を黙らせていたんでしょ?
念のために警官を呼んだ方がいいでしょ。



・↑女性だったら警官を呼ぶ?



・女性だったら、警官を呼んでいないだろうね。
でも、女性たちも子供に対する犯罪をいつも行っている。



・奇妙だな。
日本に住んでいた7年間で、子連れの父親をたくさん見かけたけど。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2