沖縄の在留外国人、中国人が米国人を抜き最多に(海外の反応)

2019/8/9 18:04 日本経済新聞沖縄県の民間シンクタンク南西地域産業活性化センター(那覇市)が発表した県内在留外国人の動向調査によると、2018年の国・地域別の外国人数(年末時点)は中国が最も多くなった。これまで米国が最多だったが、観光客の増大を受けて通訳業務などでの中国人在留者が増えた。
引用元 http://urx.space/RJYs http://urx.space/wHxs
こちらの記事もどうぞ!
・悪いニュース。
・難民か?
・↑いいや、台湾と香港から来た移民だ。
・侵略。
・沖縄の人たちにとって、これは良くない。
・彼らが良き隣人で貢献してくれるなら、反対する理由はないでしょ?
でも、彼らがどういう存在なのか深刻な話を耳にするし、彼らが何をしようとしているかも聞いている。
・郷に入っては郷に従え、さもなければ出て行け。
・妥当だろ。
世界のほかの場所と変わらない。
・フィリピンでも同じ。
・これは良くないね。
ますます増えて、そのうち自分たちのものにしてしまうよ。
・沖縄は昔から人種のるつぼですよ。
スポンサーリンク
・沖縄は日本のハワイ。
・沖縄は中国の新しい省。
・沖縄人は日本人を最も多い在留外国人として見なしているはず。
・中国人は沖縄経済を押し上げている。
中国人がネパール人と仲良くすることを祈る。
・↑ネパール人が沖縄に移り住んでいるの?
・↑沖縄に行ったことある?
ほとんどのレストランでウェイトレスはネパール人だよ。
・悲しいね。
将来、中国が沖縄の領有権を主張しないことを願う。
その問題を避けるためには、中国共産党員の数は低く保て。
・北京官話を学び始めろ。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- モンゴル出身教授「日本人よ、ジンギスカンの料理名を変えて」(海外の反応)
- 沖縄の在留外国人、中国人が米国人を抜き最多に(海外の反応)
- 日韓GSOMIA破棄通告翌朝に北朝鮮がミサイル発射(海外の反応)