<

平壌で日本と北朝鮮の大学生が交流(海外の反応)

kaigaiwelcome
国際ニュース
このカテゴリ一覧を見る
20190824d.jpg
2019年8月23日 06時19分 共同 日本と北朝鮮の大学生が平和構築について話し合う交流イベントが平壌で開かれている。非政府組織(NGO)「KOREAこどもキャンペーン」(東京)などが主催し、今年で7回目。北朝鮮側からは「交流が日朝関係の改善につながると信じる」と前向きな声が上がっている。
引用元http://u0u1.net/TmSF
こちらの記事もどうぞ!
韓国に勝利したロシアのコーチが「つり目ポーズ」(海外の反応)

日本と韓国の位置がおかしい(海外の反応)


・なんて素晴らしいニュースなんだ。



・安倍は韓国政府に嫌がらせをするためなら何でもする。



・どうして北朝鮮に行くの?
北朝鮮は君たちを誘拐するよ。



・↑人々はいつでも北朝鮮に行っている。
実際、高麗航空の施設を訪問するために航空オタクたちは高額ツアーに参加する。
この星で最も幸せな場所ではないけどさ。



・これは本当に馬鹿馬鹿しい。



・ここにはネガティブな人たちがあまりに多い。



・平和にやっていくことは可能だ。
みんなの利益の為に政治家たちは平和的な解決策を見つけるべき。


・これは予想できないこと。



・盗聴器みたいなものは無いと良いのだが。



・どうやら日本と北朝鮮とアメリカは友人になることを決めたようだ。
韓国をのけ者にして虐めて、すべての関係を絶つ。
日本が北と交流するのは、これが初めてではないけどね。
日本にある朝鮮学校には、どの教室にも北の指導者の絵が掲げられている。



・私はあんなところに自分の家族を絶対に行かせない。
学生たちが気の毒。



・北朝鮮によって消されるまでは楽しい。



・私は混乱している。
今の日韓両政府は仲が悪い。
そして日本と北朝鮮の学生たちの交流が促進されている。




・これは馬鹿げている。
北朝鮮の子供たちは、日本を帝国主義の敵国として見なしていることを知っているべきだ。



・素晴らしいことだと思う。
子供たちが世界の視点を学べる。
両国と子供たちは、各々の見方を交換できるかもしれない。
日本はこういうプログラムを中国とも行うべきだよ。



・お互いの国を理解するためのことなら何でも歓迎する。
第二次世界大戦後、フランスとドイツの間で、とても上手く行きましたから。

国際ニュース