パラシュート開かず、1500m下の森に激突も助かる(海外の反応)

201908222.jpg
2019.08.17(CNN) カナダ・ケベック州の警察は17日までに、スカイダイビングに興じていた30歳の女性のパラシュート2個が開かず、5000フィート(約1524メートル)以上落ちて森林地域に激突したものの命拾いする一幕があったと報告した。 脊椎(せきつい)を含む複数の骨折を負ったものの、命に別条はないという。 女性のパラシュートなしの降下の目撃者は地元のCNN系列局CBCに、「彼女は誰よりも速く落ちていた」と証言し、助かったことは「奇跡」と驚いた。
引用元 http://urx.blue/vSs3 http://urx.blue/VaSq

こちらの記事もどうぞ!
「台風で山東省のほぼ全員が死亡」中国テンセント、誤報を謝罪(海外の反応)


・この世の中には理解できないことがいくつかある。
その一つがパラシュートが開かなかったのに助かった人たち。



・これが奇跡かどうかは分からない。
脊椎を含めて何か所か骨折している。
麻痺が一生残るかもしれない。



・↑しぬよりはいいだろ。



・↑麻痺の度合いによる。議論の余地あり。



・何が奇跡?
神は彼女の命を奪うことを決断されたのに、彼女はしぶとく生き残った。



・奇跡だとしたら、神はそもそもパラシュートを開かせていた。

スポンサーリンク




・恐ろしい。
9年前にこの場所でスカイダイビングをした。
6年前にここからそう遠くない場所で友人の兄が、パラシュートが開かなかったために亡くなっている。
それ以来、私はスカイダイビングをしていない。



・↑当局に知らせろ。
もしかしたら犯罪捜査として扱われるかもしれない。



・パラシュートが完全に開かなかったようだね。
それでも生きていてラッキーだ。



・↑メインも予備のパラシュートも全く開かなかった。



・↑私が学んだことが一つあるとしたら、メディアはスカイダイビングの事故を理解していない。
パラシュートが開かなかったら、彼女は絶対に助からない。
私はダイバーだ。



・宝くじを買うべき。



・両パラシュートともに同じ人物が畳んだのでは?



・誰も可哀そうな木々のことは気にしない。
典型的だ。



・上空4500フィートから落ちても助かる。
縁石につまづいて転倒し、頭を打ってしぬ。
人間っておもしろいね。



・スカイダイビングに全く興味がなくて良かった。



・つまりパラシュートが開かなかったら、木々に向かって落ちろってこと?

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2