<

日本のとんかつ定食の価格に世界が騒然!←「天国!」「ご飯と味噌汁がおかわり自由?!」(海外の反応)

kaigaiwelcome
食べ物
このカテゴリ一覧を見る
14
コメントの投稿
This tonkatsu set meal (with free refills of rice and miso soup) is $3.3 (€3.1) in japan.
byu/syamugame811 inpics
引用元 https://00m.in/7To5Y
こちらの記事もどうぞ!
海外「一体どうやって」日本の屋台でどら焼きが作られる様子に海外興味津々!(海外の反応)

日本初!マヨネーズ味のアイスクリーム(海外の反応)

札幌で6日半で21杯のラーメンを食べた外国人(海外の反応)



・(投稿者)このとんかつ定食、日本では3.3ドルだ。ご飯と味噌汁はおかわり自由。



・アメリカでもご飯のおかわりが一般的になればいいのに。



・もし味噌汁がお代わり自由だったら、どれだけ味噌汁を飲み干すことか。

・では、なぜ日本はアメリカのレストランよりも良いものを安い値段で食べられるのか?



・ご飯と味噌汁がおかわり自由?まさに天国だ。
日本の蕎麦屋にある天丼セットを見てくれよ!←海外「裏山」



・素晴らしい!価格もクール!



・日本にいた頃、ヘルシーな料理をこんなに安く食べられるなんて、といつも驚いていた。私はいつも500円玉で支払うことに違和感を感じていた。これはアメリカでは必要なことだ。



・↑お金を払って、「え、これで終わり?税金もチップもサービス料もなし?」と感じる。



・ご飯と味噌汁はおかわり自由?
毎日通うわ。



・でも、あまり食べ応えはなさそうだ



・日本の食べ物はどうしてこんなに安いのか?



・大学の近くに日本食レストランがある。ご飯とトンカツだけで16ドル。



・アメリカでは6~7ドルの価値がある。



・単に円安がひどかったからだ
ハワイの日本食弁当屋←「動脈が詰まりそう」(海外の反応)



・キャベツも無料でもらえる。



・私の国では6ドル。



・ロサンゼルスではチップ抜きで20ドル。



・↑ノース・テキサスでは少なくとも50ドルはする



・安いし、おいしそうだ。



・日本が恋しいよ。
昼も夜も関係ない。安くて温かい食事ができる場所がいつもあった。

コメント 14

There are no comments yet.
-
2023/11/14 (Tue) 18:22

よく覚えておいて欲しい、これは成型肉の可能性が高い、肉の繊維を再現するつもりだろうか、断面を観察すると実に人口的な肉の繊維が見られる、スーパーの惣菜なんかもあるよ、安いのには理由があるという事

匿名
2023/11/14 (Tue) 20:34

田舎に越してきて判ったのは、パン屋 と とんかつ屋(洋食屋)、ラーメン屋は、当たり前にあると思うな、と言う事なのだった。

-
2023/11/14 (Tue) 20:34

とんかつ定食は実は千切りキャベツがメインなんだよ

-
2023/11/14 (Tue) 20:56

豚は衛生的にも不安があるからチキンカツがいいわ。

-
2023/11/14 (Tue) 21:05

鶏もカンピロバクターに注意

-
2023/11/14 (Tue) 21:20

おかわり自由とは言っても、複数回のおかわりが許されるのは学生のうちだけ

-
2023/11/14 (Tue) 21:36

これが500円はさすがに今の日本でもないんじゃないか?
補助の入る社食とか学食なら判らんが

-
2023/11/14 (Tue) 22:24

3.3ドルでこの画像のとんかつだと多分、松のやの得朝ロースかつ定食530円あたりかな。
普通の時間のロースかつ定食590円も十分安いけどね。

-
2023/11/15 (Wed) 06:53

何で汚い豚なんて食べるんだろう?チキンやマトンでもカツは美味しいのに。

-
2023/11/15 (Wed) 08:00

>アメリカでもご飯のおかわりが一般的になればいいのに。

昔はそういうサービスもあったんだろうけど無くなったんだろうな
日本にも極小数いるけどアメリカ人なんてほとんどがそういうやつだし
おかわり自由だからって店の利益も考えずに異常な回数おかわりするやつがいると店もやっていけないから廃止になる
外人ってタダのものには目がないからご自由にお持ち帰りください、とか書いてると必要もないのにゴッソリ持ち帰る
そうやってるとそのシステム自体がなくなっていくんだよ
日本のおかわり自由も外人が増えたらなくなっていくよ
すでに外人の多い場所だと試食システムがなくなってるからな

-
2023/11/15 (Wed) 09:57

なぜって 君らインフレ放置しすぎだから

-
2023/11/15 (Wed) 16:52

円安だしなぁ

-
2023/11/15 (Wed) 19:23

円の価値の低さのほうに驚き

-
2023/11/21 (Tue) 22:30

円高だと文句を言い、円安だと文句を言い、その中間でも文句を言う。
左翼は糞。赤旗でも読んでろ。軍産複合体が核戦争のために作ったインターネットはするな。

食べ物