<

日本で売られているアルコールの味に世界が騒然!←「こんなアメリカ的なものがどうして日本だけで?!」(海外の反応)

kaigaiwelcome
食べ物
このカテゴリ一覧を見る
7
コメントの投稿
Japan sells Krispy Kreme-flavoured gin
by u/burgerthrow1 in mildlyinteresting
引用元 https://00m.in/27j2q
こちらの記事もどうぞ!
日本のプロ野球の試合はビール持ち込みOKなんだぜ!(海外の反応)

サントリーがぶっこんできた商品に海外も驚愕!(海外の反応)

日本で誕生した画期的なノンアルに懐疑的な見方をする海外(海外の反応)



・(投稿者)日本ではクリスピー・クリーム風味のジンが売っている。



・見ただけで吐いた。

・不思議と、欲しくなる!



・売れ残ったドーナツを使い、捨てるのではなく、蒸留所に渡してドーナツ風味のジンを作り、廃棄物を減らしているのだから、倫理的だと思う。



・子供向けってことでしょ。



・そして、アメリカには文化がないと言われる・・・。



・ドーナツに罪はない。



・ジンはジンの味であるべきだ。



・アメリカで購入する方法はあるのか?



・ジンに穴が開いていないことを祈ろう。



・ジンに対する罪。でも、現実的に考えて、試してみたいと思わない人はいない。



・私の経験では、日本は何でもかんでも味付けしたものを売っている。



・今でも生産されているの?



・私も昔はジンが大好きで、よく飲んでいた。



・糖尿病と肝硬変をボトルで。



・ラベルを見ただけで酸欠になった。



・そんなアメリカ的なことが、なぜ日本だけで。



・日本人は変な味のする強い酒が好き。



・↑事実だ。京都でわさび入りのジンを飲んだ。かなり美味しかった!

コメント 7

There are no comments yet.
-
2023/06/11 (Sun) 11:07

日本だけで売られているわけではなく、日本で「も」売られているだけ

-
2023/06/11 (Sun) 11:28

よく分からんな
海外で作られたんなら理解しやすいが、
日本で作られたんなら「も」は池沼のイタい発言になるが、実際どうなんだろ?

-
2023/06/11 (Sun) 13:54

フードロスを減らすとかで作ったやつじゃなかったっけ
ドーナツ屋の通常廃棄される生地から作ったやつ
美味しさを求めて開発された商品とは違う

-
2023/06/11 (Sun) 14:55

No title

日本の蒸留ベンチャーのエシカル・スピリッツ株式会社とのコラボらしいから、日本限定発売じゃないかな?
ドーナツのロス生地とロスグレーズをボタニカルに使用とあるけど、香り以外の不純物多くて作るのめんどくさそうだな。

-
2023/06/11 (Sun) 14:58

居酒屋やカラオケの若者向け商品だよな?カクテルベースに使うんだろうけど、基本的にバニラと油の匂いなんだろうか?

-
2023/06/11 (Sun) 22:23

こういうのはアイデア商品みたいなもんだからアイデアのない国には生まれないんだよ
選択肢が多いに越したことはない

-
2023/06/12 (Mon) 12:43

No title

廃棄食料を菌に食わせてアルコールに変えるのか
いいアイデアだな

食べ物