<

100年前の日本人女性がサイヤ人だと話題に←「母ちゃんは強い!」(海外の反応)

kaigaiwelcome
おもしろ画像
このカテゴリ一覧を見る
14
コメントの投稿
A Japanese woman carrying her children in a bucket on her head, Japan 1900s [431x711]
by u/Agreeable_Tank229 in HistoryPorn
引用元 https://00m.in/12PBM
こちらの記事もどうぞ!
海外「美しい」日本で生まれた世界最小の命に海外が感動!(海外の反応)

日本は夏休みの宿題が過剰かもしれない(海外の反応)

日本の野球界で唯一3000本安打を記録した張本勲に海外興味津々!(海外の反応)



・1900年代、桶に入れた子供たちを頭に乗せて運ぶ日本人女性。



・怠けた子供たちだな。



・サイヤ人ばあちゃん。

・とんでもない強さだ。



・彼女は120ポンド近い体重を頭に乗せているのかもしれない。



・一方、夫は畳の上で酒を飲みながら、帰宅してご飯を炊いてくれるのを待つ。



・どうやって乗せたんだ?



・ホントの問題は、彼女がどうやって桶と子供たちを置くかだ。その技を見たいんだ、きっとすごいんだろうな。



・この写真は、昔でいうところの「トリック写真」だと思わざるを得ない。



・質問がたくさんある。



・首が痛くなりそうだ。



・一人の子供が急に体重を移動させるだけで、全体のバランスが崩れてしまう。



・彼女の腕の筋肉はきっと鍛えられているんだろうな!



・この女性は、私の妻にこの方法を教える必要がある。



・ママは野獣だ!尊敬の念を抱かなければならない。



・お母さんに感謝!



・この写真は加工されているのではないだろうか。重量はともかくとして、十分にバランスが取れているとは思えない。



・母にこんな風に愛されたらいいな。



・OK、どうやって乗せたんだ?
空の桶を彼女が頭の上に乗せて、あの子たちは登ったの?それとも超人的な力で子供たちが入った桶を持ち上げた?



・↑それにどうやって降ろすんだろう。

コメント 14

There are no comments yet.
-
2023/06/03 (Sat) 15:33

No title

今はあまり見ないけど米一俵の重さは普通に持ってたし
工事現場で25㎏セメント6体くらい担がされた。
溶接工はでっかいアセと酸素ポンべを担いでたしな。

2023/06/03 (Sat) 15:44

重量的には可能かもしれないがバランスと桶の強度を考えると、トリックじゃないかなぁ?

-
2023/06/03 (Sat) 16:01

No title

上で子供が動けばすぐバランス崩しそうだし芸かトリックかだろうけどどうなんだろう

-
2023/06/03 (Sat) 16:17

No title

昔はちっこいばーちゃんが自分の背丈より少し小さいくらいのでかいカゴに荷物満載なのを背負って毎日山1、2こ超えて物売りに来てるとか普通にあったんやろ?

-
2023/06/03 (Sat) 16:28

No title

赤ちゃんならともかくあんな大きな子供をなぜ歩かせないのかわからない。力持ち大会とか?

-
2023/06/03 (Sat) 16:30

No title

この時代はスーベニールとして色々な誇張された写真を「作って」たからな~。
当時の写真を見てそのまま信じるとマズいケースも多い。
基本的に日本では何かを頭に乗せて運ぶ風習なんて京都の大原女か、海女さんくらいしか聞いた事が無い。それだってそこまで重いもんじゃ無いし。海外からの人間用に作られたお土産品じゃねーか?

-
2023/06/03 (Sat) 16:51

No title

以前、自分が見たのは男2人が座ったまま女性の頭上で将棋を差してる写真だった

-
2023/06/03 (Sat) 17:41

うちの地元昔おたたさんって桶を頭に乗せて魚を売り歩く人達がいたらしい
漁村の女性は力が強いと有名だったらしい
魚たくさん桶に入れるから小さい子供5人くらいくらい余裕だったんじゃね?昔の子供小さいし細いからせいぜい70キロか

 
2023/06/03 (Sat) 18:24

No title

これは当時の銀板加工写真の可能性が高いと思う。
偉人の顔も当時の技術で色々美化されて書き換えられてるの結構あるよ。
今のフォトショのアナログ版みたいな感じ。

-
2023/06/03 (Sat) 19:04

No title

重さだけなら可能かもしれんがバランスが無理でしょ、
ほぼ間違いなくFAKE

-
2023/06/03 (Sat) 19:46

No title

写真用のその場限りの一発芸じゃないのけ?

VIP屑野郎
2023/06/04 (Sun) 10:30

No title

ロシアの丸太ばーちゃんと良い勝負w

-
2023/06/05 (Mon) 02:17

No title

米俵3俵を担いだ写真も残ってるよ。
身体の使い方が、違うとか言っていたな
その写真を解説していた人は

-
2023/09/26 (Tue) 16:33

昔ばーちゃん達が住んでた廃墟には高さ1mは有る酒甕が幾つも転がってる。
重さは相当な物で持ち上げるのも辛い、恐らく神社に奉納してある酒樽位は入るのだろう。
20貫位は平気で有るのでは無いか。
勿論、酒好きのじーさんの為に登山道より急峻な高低差600mの山道をばーちゃんが1人で担ぎ上げたものである。
今の女共は甘やかされている、昔は結婚すると言う事はこういう事だったのだぞ。

おもしろ画像