<

日本の漫画家が悪役キャラに込めたメッセージに世界が騒然←「彼は正しかった」(海外の反応)

kaigaiwelcome
雑学
このカテゴリ一覧を見る
9
コメントの投稿
20230525001.jpg
引用元 https://00m.in/nlk44
こちらの記事もどうぞ!
日本の証券取引所は昼時に1時間閉まるらしい(海外の反応)

戦国時代の日本を舞台にした名著が生まれたきっかけ(海外の反応)

海外「尊敬!」現代財閥創業者のちょっとイイ話に海外興味津々!(海外の反応)



・(投稿者)ドラゴンボールZの悪者フリーザは、惑星上のすべての生命を破壊し、転売で利益を挙げた銀河の暴君だが、彼は1980年代の日本の不動産バブル時の地上げ屋にインスパイアされたものだということを、今日初めて学んだ。作者である鳥山明は、彼らを「最悪の人間」と呼んだ。



・待てよ、最初からフリーザは金儲けするつもりだったのか!久しぶりに観たけど、すっかり忘れてた。



・↑彼の家業に過ぎない。



・↑そう、フリーザと彼の家族は惑星をさらうビジネスをしていたのだ。サイヤ人は、古いテナントを一掃し、次の買い手のために惑星を準備する清掃員/請負人だった。



・↑ベジータ「私を利用したのか!土地開発のために!」



・↑サイヤ人も同じことをしていた。

・惑星ベジータを爆破してどこに利益があるの?



・まるでアメリカ。住宅は基本的な必需品なのに、金持ちが投機的な投資として使うことを許してしまった。



・では、彼はそれほど悪人でもなく、ただの資本主義者なんだね。



・フリーザはそういう存在なのか。宇宙を支配しようとする宇宙人だと思ってた。



・誰に売っているのだろう?
あるアニメキャラと日本の妖怪がそっくり←海外「よく見つけた」



・今アメリカで家賃や住宅費の高騰を引き起こしているのと同じ種類の人たち。



・カナダの不動産屋で全く新しいシリーズを始めることもできるね。



・それが彼の動機だったのか?



・これは私の最終的な取引ですらない!



・鳥山の言うとおり。



・不動産屋と会うときはスーパーサイヤ人になって、大声で叫べば威圧感があって値段を下げられるとわかってよかった。



・これによって、彼のキャラクターはより邪悪なものになった。




・彼の弟の名はクーラーだ。



・↑でも、フリーザはもっとクールだった。

コメント 9

There are no comments yet.
-
2023/05/25 (Thu) 12:12

No title

>作者である鳥山明は、彼らを「最悪の人間」と呼んだ。
いや、それはおそらく言ってないだろう
日本人は言葉は選ぶからね「地上げ屋は最悪の人間」なんて
メディアの前で言うとは思えないよ

-
2023/05/25 (Thu) 12:54

No title

フリーザ組に略奪されることもなく普通に商取引するような
勢力がごろごろいるということか・・・宇宙は広いな

-
2023/05/25 (Thu) 12:59

No title

道理で悪徳不動産をフリーザと呼ぶわけだ。

-
2023/05/25 (Thu) 13:47

No title

wikipediaのフリーザの項目を見ると地上げ屋をモチーフにしたのは確からしいが、悪役ではあるが丁寧な口調と残酷さや強さのギャップを意識したとあるから、最悪の敵としては考えってないと思うな。割と好きな人も結構いると思うし。
DRAGON BALL大全集 2に載ってるらしい。
宇宙規模だとそういう悪役が居てもおかしくないし、すごくいいキャラの作り方だよね。

-
2023/05/25 (Thu) 14:26

No title

これは嘘。
プラザ合意によるバブルが始まる前にフリーザは登場している。

ヲタマス
2023/05/25 (Thu) 14:38

No title

>・彼の弟の名はクーラーだ。

クウラはフリーザの兄だぞ

-
2023/05/25 (Thu) 14:40

No title

「すごく悪いやつというのを考えた時に思いついたのが地上げ屋だった」みたいなインタビューを見た記憶があるんで、最悪の人間ってのは翻訳の問題じゃないかな

-
2023/05/25 (Thu) 17:05

No title

欲しけりゃ星ごと奪う人達が金を稼いで、使う相手って何者なんだろ?

-
2023/05/26 (Fri) 14:06

転売なんて商売の基本だろ

雑学