「器が奇妙」高級食材を使った日本の料理に世界が騒然!(海外の反応)

[I ate] Japanese Bluefin tuna with caviar
by u/Fun_Lead_4082 in food
引用元 https://00m.in/k63jP
こちらの記事もどうぞ!
職場で出された日本のお弁当←「オーマイゴッド!」(海外の反応)

20年前の日本で発見されたタコに海外びっくり仰天!(海外の反応)

海外「日本のウナギの達人の店には朝6時から行列」←「美味しそう!」「食べてみたい!」(海外の反応)


・(投稿者)日本のクロマグロのキャビア添えを食べた。



・円座は持ち帰れたの?



・↑ミシュランマンのヘソかと思ったわ。



・餅ドーナツ?

スポンサーリンク



・そのボウルには理由があるの?



・あのボウルは不快。警察を呼ぶ。



・クロマグロは絶滅危惧種。



・ボウルはアイスドーナツのようだ。



・正直なところ、あれが器なのか、食べられるものなのか、そればかりが気になる。



・「あのドーナツは魚なのか?」と思った。
大阪発の今話題のスイーツに海外も興味津々(海外の反応)



・そのお皿が好き。



・そのボウルは、縁がとても厚い。



・盛り付けが奇妙だ。 その白いものは、巨大なグラサージュドーナツのように見え、その上に濡れたマグロとキャビアが乗っている。 味は最高かもしれないが、写真では食欲がわかない。



・これが絶滅する理由か。見た目は白のグラサージュドーナツみたい。



・↑あーあ、グラサージュドーナツがなくなっちゃったか。
ボストンの刺身盛り合わせ←「とてもボストンっぽい」(海外の反応)



・どのように食べれば、意図したとおりにすべてを楽しむことができるのか、ホントに知りたい。



・↑少しずつスプーンですくって。
正直言って、手抜き料理。マグロを刻んでキャビアを加えるだけで、大した技術も想像力も必要ない。

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

これは正直、日本人から見てもヒドイなと思う

最近の高級店ってこんななのか?

No title

なんだこの食欲の失せる器、便器の仲間にしか見えないな


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2