大谷翔平が相手投手を気遣って全米騒然!←「アメリカ人のハートを盗んだ」(海外の反応)

202304060001.jpg
大谷翔平、球審との緊迫場面で見せたさりげない行動に日本人感動「気が利くね」「紳士だわ」米大リーグのエンゼルス・大谷翔平投手は5日(日本時間6日)、敵地マリナーズ戦に「3番・投手兼DH」の二刀流で先発出場した。6四死球と制球に苦しみながら6回111球、1失点8奪三振で降板。救援陣が踏ん張り、今季2試合目の登板で初勝利を挙げた。打者としても7回に左前適時打を放つなど2打数1安打1打点で4-3の勝利に貢献。初回に自身初のピッチクロック違反をとられて緊張が走ったが、その後に見せたさりげない行動に日本人ファンからは「気が利くね」「優しい気遣い」といった声が上がっている。米大リーグのエンゼルス・大谷翔平投手は5日(日本時間6日)、敵地マリナーズ戦に「3番・投手兼DH」の二刀流で先発出場した。6四死球と制球に苦しみながら6回111球、1失点8奪三振で降板。救援陣が踏ん張り、今季2試合目の登板で初勝利を挙げた。打者としても7回に左前適時打を放つなど2打数1安打1打点で4-3の勝利に貢献。初回に自身初のピッチクロック違反をとられて緊張が走ったが、その後に見せたさりげない行動に日本人ファンからは「気が利くね」「優しい気遣い」といった声が上がっている。
引用元 https://00m.in/nbzJa
こちらの記事もどうぞ!
日本に来た直後のヌートバーが母親にSOSを出した理由←「Mr.ベースボール」(海外の反応)

「マジか」日本人がWBCトロフィーを見るために5時間待ちすることに全米驚愕!(海外の反応)

大谷翔平がリアル二刀流で今季初勝利←「自分で援護」(海外の反応)


・これほど謙虚で愛らしいスーパースターがいただろうか。



・相手投手を気遣う翔平。

スポンサーリンク



・翔平は単なる二刀流ではなく、常に対戦相手のことを考える真のスポーツマン。それが、彼が最も尊敬される選手の一人である理由。



・アンパイアのポケットに手を入れる。笑



・大谷翔平は、審判から野球ボールを盗んだ最初の選手なのか?



・それが彼であり、だからこそ私たちは翔平を愛するのだ。



・退場にならなかったのが不思議なくらいだ。



・これが、私が大ファンになった理由。



・すっごく可愛い!
彼を愛さずにはいられない。



・今日、この試合を見に行った。彼は1イニングで2人の打者にボールを当てた後、多少ブーイングを受けたが、すぐに止み、二度とブーイングされなかった。彼はここシアトルでも人気があるんだ。私自身も彼の投球を見に行った。



・大谷はボールとアメリカ人のハートを盗んだ。



・これで彼を退場させるアンパイアが1人はいるだろう。笑



・↑バックナー、ディアス、ヘルナンデス・・・。



・彼の薄ら笑いが好き。



・これでもしも退場になっていたら。



・↑他の選手だったら退場になっていたかもしれない。

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

ルパンかな?

No title

退場なんて、あぶね
大谷はもう余計なことはするな

面白いけどやる必要なかったからなぁ
その場の空気感分からないし肯定も否定もしないけど、端から見ると冗談抜きにリスクある行為ではあるよね

審判への侮辱行為と取られるぞ

まぁまず滅多にない事だし
この審判WBCの時、普通に大谷と笑いながら接してた割りと感じの良い審判

勿論とっさの事とは言え、大谷も気難しそうな審判だったなら一声かけるんじゃないかな

No title

この審判はしっかりゾーンも取れていたし
ピッチクロック聞きに行った時もうるさいみたいな感じじゃなく丁寧に説明してくれてたし
とち狂って退場にさせるような審判じゃないよ
大谷もちゃんと相手見てやってるから大丈夫

この試合をリアルタイムで視聴していたが驚いたね(笑)

審判のポケットからボールを取ってマリナーズの投手にボールを投げ時は退場になるのでは?と思ったよ。

悪気が無いのは確かだが、侮辱行為と誤解される可能性が有るので審判に許可されてからボールに触った方が良い。

今日の試合は、デッドボールや投打のピッチクロック違反の珍記録も有ったので波乱の内容だったが次の登板は大丈夫でしょう。

相手バッテリーがアピールしてたんだなこれ
フィールドにあるボールを管理する必要があるのに背を向けて話し込んでる主審も悪い

このカメラが引いてれば相手バッテリーがずっとこっち見てアピールしながら手ぶらで待ってるのとセットの映像になって雰囲気が伝わったんだろうがな
主審も一瞬で理解してるみたいだし

反応の侮辱云々は例の別件の印象が強かったんだろうなってのは簡単に想像できる

見れば分かるが直前に一平が指摘してるからいきなりじゃない

審判「大谷くんは可愛いからOK!」

No title

ボールを投げた後に「俺はちゃんと話を聞いてたよ」って感じで会話に参加する大谷w

>見れば分かるが直前に一平が指摘してるからいきなりじゃない

でも特に許可なく他人のものを触る、取るのは特に欧米では気をつけた方がいい
下手したら喧嘩にまで発展しかねない


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2