日本のトイレにあるこの金属の棒は何?←「名前はあるのか?」(海外の反応)
Metal post in bathroom alongside toilet, found in hotels in Japan.
by u/JMonsorno in whatisthisthing
引用元 https://00m.in/sBG3j
こちらの記事もどうぞ!
・(投稿者)これは何?日本のホテルで見かけたバスルームのトイレ横の金属製の棒。
・ビデのリモコンを吊るすためだと思う。
最近モデルチェンジして、携帯型コントローラーではなく、アームレストコントロールになったかもしれない。
・↑凄い予想だな。
・↑私も同じ予想。
スポンサーリンク
・(投稿者)先端が丸いボール状で、根元が六角形のものだ。これまで日本で宿泊したホテルの約半分の部屋にあった。
・生理用ナプキンの廃棄袋を吊るすための棒。
・↑それなら、高さ、位置、ボールエンドのデザインも説明できる。
・地面は当然汚いと思われているので、床に何かを置くことは日本ではしない。
・サニタリーバッグが床に置いてあるのは、見たことがない。特にトイレの床はどこの国でも汚い。
・他の国はどこに置いているのだろう?
・↑イギリスでは、トイレの横に蓋のついたゴミ箱が置いてある。
・この棒に名前はあるのか?
・今朝、京都のホテルで同じ物を見た。
・間の抜けた質問かもしれないけど、ナプキンを捨てる袋?
私はそういうのが出てくる前に閉経してしまったのかもしれないけど、ナプキンを捨てる袋って資源の無駄のような気がする。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 日本のホテルの節電方法に驚いた外国人←「普通だろ」「レトロデザイン」(海外の反応)
- 日本のトイレにあるこの金属の棒は何?←「名前はあるのか?」(海外の反応)
- 東京にあるドアの幅しかない建物に世界が騒然!←「可愛い」(海外の反応)