WBC日本代表を成田空港で出迎えるファンの熱気に全米騒然!←「これが米国だったら・・・」(海外の反応)

2023 World Baseball Classic champions Samurai Japan members' hero's welcome today at Narita airport.
by u/Reignado in baseball
侍ジャパンが凱旋帰国 祝福の放水シャワーが出迎え ファンも警備規模もサッカーW杯超え空港大フィーバー 3/23(木) 15:07配信 スポニチ 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で14年ぶりの世界一となった侍ジャパンが23日、成田空港着のチャーター機で帰国した。チャーター機は着陸後に祝福の放水シャワーをくぐって駐機場まで進んだ。大フィーバーに沸く成田空港会社によるとファンは1200人が駆け付け、取材のプレスは200人、警備には60人が対応した。
引用元 https://00m.in/ldMVE
こちらの記事もどうぞ!
大谷翔平が侍Jを世界一に導いた名言に全米が感動!←「尊敬!」(海外の反応)

日本で孫を応援するヌートバーの祖父母←「健全で良い!」(海外の反応)

2026年のWBCはどこの都市で開催してほしい?←「東京で準決・決勝!」「東京ドーム以外で!」(海外の反応)



・2023年WBC優勝の侍ジャパンメンバーが成田空港で英雄的歓迎を受ける。



・チームにとっては非常に喜ばしいことだが、アメリカに残った選手たちがこの瞬間を他の選手たちと共有できないことを考えると、とても残念だ。

スポンサーリンク



・成田空港(NRT)は、東京の主要空港。



・↑羽田ではなく、成田に行ったことに驚いた。東京に近い方で選手たちを降ろすのが普通だろ。



・↑成田はゲートの数が多い。おそらくチャーターを降ろすのも簡単。



・テレビのトークショーの司会者が、「この2週間は野球と天気しか報道していない 」と言っていたのには笑った。



・↑昨夜の報道ステーション(60分のニュース番組)は、45分かけてこの試合を取り上げていた。そして、岸田首相のウクライナ訪問は、ついでの扱いだった。



・↑他にも報道すべきニュースがたくさんあったのに。これは、日本の地上波テレビ局の多くがNPB球団と資本提携をしていることと関係があるのかもしれない。



・もしアメリカが優勝しても、次の日にはみんな忘れて、フットボールのオフシーズンの話をしている。



・↑アメリカ優勝は、スポーツ番組が選ぶニューストップ10で2位扱い、1位はNBAの試合での普通のダンクになるはず。



・↑ESPNがWBCの放映権を持っていたら、アメリカの優勝が1位になっていたかもしれない。保証はない。



・↑プエルトリコは2017年は準優勝だったのに優勝したアメリカよりも素晴らしいパレードを行った。



・このためだけでも、アメリカチームが負けることになっても私はそれでいいと思っている。
日本国民は、アメリカ人よりもずっと優勝を高く評価する。



・次のWBCはまだか?



・↑2024年のオリンピックが中止になったからな。



・空港にいる全員が翔平はどこだと思っている。

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

hey、勉強が足らないguys、
ミスター栗山はテレビ朝日でキャスターしてたのさ、10年も。

試合の映像使えないフジや日テレが必死に報道してて呆れたわ
自分は野球好きだが横並びの加熱報道にはホントうんざり
もっと独自の報道姿勢があっていいと思う

No title

>もっと独自の報道姿勢があっていいと思う
観なきゃいんじゃないか???

No title

>羽田ではなく、成田に行ったことに驚いた。東京に近い方で選手たちを降ろすのが普通だろ。

羽田にはバウアーがこっそり...

本来のチームでのキャンプがあったりで仕方ないけどアメリカでたっちゃんたちとお別れは辛かったな
ちょっとくらい日本に来て優勝のお祝いしたかったよ
でもその野球への真摯な態度が今回の結果になったんだろうな
たっちゃん、三年後待ってるよ

No title

日本のテレビが左巻き偏向なの海外は知らないだろうな
テレビが嫌いな人も久々にWBCだけ見た人が多かった

No title

>>空港にいる全員が翔平はどこだと思っている

この大会を知ってる人間なら第一回の時からメジャー組は現地解散だと知ってるよ
いちいち日本に戻って会見だけしてまた渡米とか無駄な事はしない
そんな暇はない

日本の年寄りは本当ミーハーだからな
世界が注目とか言っとけば釣られて一過性の大ブームが起こる
ラグビーもサッカーもあんなに熱狂したのに既に元通り

No title

>日本の年寄りは本当ミーハーだからな

映ってるの大体若者じゃね。

ニュースってのは国民にとってどれくらい重要な情報かって事だからそれくらい取り上げて当たり前
ウクライナのニュースなんて直接的に国民には関係ないんで

アメリカはFOXも視聴率ももういいだからせめて決勝戦のスタンドだけは満員にしてくれ
サクラでもなんでもいいから MLBできるだろそのくらい

メジャー組が現地解散なのは仕方ないよね。
仮に一週間の休みがあったとしても時差のある国を行ったり来たりは大変だ。
そして実際は休みもなくキャンプに合流して、たっちゃんはもう試合に出てる。

No title

・空港にいる全員が翔平はどこだと思っている。

wwwwwwwwwwwww


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2