WBC日本代表を成田空港で出迎えるファンの熱気に全米騒然!←「これが米国だったら・・・」(海外の反応)
2023 World Baseball Classic champions Samurai Japan members' hero's welcome today at Narita airport.
by u/Reignado in baseball
侍ジャパンが凱旋帰国 祝福の放水シャワーが出迎え ファンも警備規模もサッカーW杯超え空港大フィーバー 3/23(木) 15:07配信 スポニチ 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で14年ぶりの世界一となった侍ジャパンが23日、成田空港着のチャーター機で帰国した。チャーター機は着陸後に祝福の放水シャワーをくぐって駐機場まで進んだ。大フィーバーに沸く成田空港会社によるとファンは1200人が駆け付け、取材のプレスは200人、警備には60人が対応した。
引用元 https://00m.in/ldMVE
こちらの記事もどうぞ!
・2023年WBC優勝の侍ジャパンメンバーが成田空港で英雄的歓迎を受ける。
・チームにとっては非常に喜ばしいことだが、アメリカに残った選手たちがこの瞬間を他の選手たちと共有できないことを考えると、とても残念だ。
スポンサーリンク
・成田空港(NRT)は、東京の主要空港。
・↑羽田ではなく、成田に行ったことに驚いた。東京に近い方で選手たちを降ろすのが普通だろ。
・↑成田はゲートの数が多い。おそらくチャーターを降ろすのも簡単。
・テレビのトークショーの司会者が、「この2週間は野球と天気しか報道していない 」と言っていたのには笑った。
・↑昨夜の報道ステーション(60分のニュース番組)は、45分かけてこの試合を取り上げていた。そして、岸田首相のウクライナ訪問は、ついでの扱いだった。
・↑他にも報道すべきニュースがたくさんあったのに。これは、日本の地上波テレビ局の多くがNPB球団と資本提携をしていることと関係があるのかもしれない。
・もしアメリカが優勝しても、次の日にはみんな忘れて、フットボールのオフシーズンの話をしている。
・↑アメリカ優勝は、スポーツ番組が選ぶニューストップ10で2位扱い、1位はNBAの試合での普通のダンクになるはず。
・↑ESPNがWBCの放映権を持っていたら、アメリカの優勝が1位になっていたかもしれない。保証はない。
・↑プエルトリコは2017年は準優勝だったのに優勝したアメリカよりも素晴らしいパレードを行った。
・このためだけでも、アメリカチームが負けることになっても私はそれでいいと思っている。
日本国民は、アメリカ人よりもずっと優勝を高く評価する。
・次のWBCはまだか?
・↑2024年のオリンピックが中止になったからな。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 大谷翔平の通訳が公開したWBCの宝物に全米騒然!←「彼こそが宝物」(海外の反応)
- WBC日本代表を成田空港で出迎えるファンの熱気に全米騒然!←「これが米国だったら・・・」(海外の反応)
- ヌートバーとWBC日本代表のお別れに全米が感動←「レジェンド」(海外の反応)