2026年のWBCはどこの都市で開催してほしい?←「東京で準決・決勝!」「東京ドーム以外で!」(海外の反応)

[OC] World Baseball Classic Host Cities - What cities do you want as hosts for the 2026 WBC?
by u/mzp3256 in baseball
引用元 https://00m.in/dSD0N
こちらの記事もどうぞ!
大谷翔平が侍Jを世界一に導いた名言に全米が感動!←「尊敬!」(海外の反応)

大谷vsトラウトの夢の対決に全米騒然!←「野球の神様・・・」(海外の反応)

日本で孫を応援するヌートバーの祖父母←「健全で良い!」(海外の反応)

・WBC開催都市 - 2026年WBCの開催都市に望む都市は??



・サンディエゴに帰ってきてくれ!



・フェンウェイやリグレーが開催できればいいのだが、天候の問題は理解できる。しかし、あそこは聖地なのだ。

スポンサーリンク



・東京は次の準決勝、決勝にふさわしい。



・↑同意。ディフェンディングチャンピオンが決勝を開催するべきだ。



・↑キューバが優勝したら面白いね。



・↑日本以外の試合は、かなり空いていた。アメリカよりはかなりマシだろうが。



・↑公平に見て、東京で行われたキューバ対オーストラリアの準々決勝は8~9割程度の入りだったから、日本ではどの準決勝でも集客力があると思う。



・アメリカでも空席が多かった。カナダで唯一観客がいたように見えたのは、対アメリカ戦だけだった。



・私はアメリカのすべての試合を見たが、WBCで最大の動員を記録したカナダの試合は、メキシコとイギリスの試合よりも少なかった。



・日本が大会を開催するのは当然だと思うが、東京ドームにはもう飽き飽きだ。日本にはもっといい球場がたくさんある。



・↑札幌の新しいスタジアムで、何試合か開催されたら素晴らしいのに。



・日本は準決勝と決勝を開催するに値するが、ないだろうね。MLBの先発投手を集めるだけでも大変なのに、スプリングトレーニングの真っ最中に往復の飛行機を手配してもらうのは、まず無理な話だ。



・マイアミの住人として、私は少し贔屓をしたい。私が観戦した試合は、すべて熱狂的なものだった。ベネズエラ人、ドミニカ人、キューバ人のコミュニティがこれほどまでに充実しているところは他にないだろう。



・↑私もベネズエラ対アメリカの試合は行ってきた。 激しかった!
それにマイアミはプエルトリコ出身者も多い。



・もし3月のニューヨークがそれほど寒くなかったら。ドミニカ共和国対プエルトリコの試合はヤンキースタジアムで行われることになるだろう。マイアミはラテンアメリカの中心地だが、全体的にキューバ系が多い。ドミニカ共和国とプエルトリコのコミュニティは、ニューヨークの方がずっと大きいんだ。



・マイアミ、LA、台中(あの観客はすごかった)、東京、そしてメキシコのどこか。
ヒューストン、アーリントン、トロント、ソウルも。



・↑ヒューストンかトロントでプールの試合、準決勝でフェニックスとマイアミに移動してほしい。



・WBCが盛んになってきた今、トロントが再挑戦できることを願っている。スカイドームでの復活劇をぜひ見たい。



・↑モントリオールはどうだろう?笑 バンクーバーはかなりクールだが、BCスタジアムをどう変えるか。

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

宮崎サンマリンだな。あそこが大きいから会場として最適。

No title

北海道の新球場はいいよな
アクセスの問題なくなったらうってつけじゃね

札幌球場は足痛めるかもしれんしぽいーで

画面越しに見る東京ドームの劣化具合が鈍すぎる。
2026年だと建設40年近くみすぼらしさが更に目立つと思う。
ベーブ・ルースもプレイした甲子園の土のグラウンドで闘うのも粋かな。

No title

せめて西海岸でやれよとは思う。
日本が一番の太客なのに日本人選手への配慮が無さすぎ

No title

読売が噛んでる大会なので 日本では東京ドーム以外の選択肢はありません

No title

サッカーやラグビーW杯みたいに
アメリカでも日本でもいいから1ヶ国で開催すべき
グループ分けもくじ引きでやるべき
毎度毎度特亜2か国とやるのはウンザリ

最大限メジャーに配慮した今の開催地ですらメジャー投手は出ないんだから、日本なんかにしたらさらにハードルが上がってしまう
だから今のままでいいよ 
だからせめて、決勝戦の観客だけは満員に埋めてくれ あれだけの試合に空席があるという現実を受け止め切れない
心のどこかに「アメリカ人の殆どはこれやってることすら知らないんだな...」という冷めた思いが頭をよぎる

No title

中南米系アメリカ人が大量に居るフロリダでやったのは面白いチョイスで良かった
今後も決勝は本場MLBのアメリカで異論は無いな

札幌の新球場とシアトルのセーフコが良いな
屋根がないと日程が狂うから仕方ないね

No title

開催時期がこの季節に縛られそうなので、それを前提と考えると、やはり寒いところは不可で暖かい地域の方がいいよね
東京ドームはかなり無理してる

韓国で開催して恥を晒してもらいたい。
F 1の時のような。
案山子とか見たいし。

No title

アメリカのどこでやるにしても西海岸以外でやるなら屋根なしは勘弁して欲しい。
雨で中断とか延期とかないように。

甲子園で見たい

スポンサーの問題はあるみたいだけど、札幌でやって欲しい

札幌ではなく北広島な
日ハムファンがキレるぞ

No title

ほんと東京ドームはもういいわ
読売が絡んでるから東京ドームだったのか
もっといい環境でいろんなところで試合してほしいなあ

No title

ハマスタはダメだホームランダービーになる
でも海外チームの練習試合に使って欲しい

もしバンテリンドームだったらホームラン全然出なくなるね


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2