日本「ホルムズ海峡は自衛隊派遣の状況にない」(海外の反応)

201907243.jpg
2019年7月16日 NHK  緊張が高まるイラン情勢をめぐり、アメリカがホルムズ海峡の安全確保のため、同盟国などと有志連合の結成を検討していることについて、岩屋防衛大臣は現段階で自衛隊を派遣する考えがないことを明らかにしました。
引用元 http://urx.space/8NWp http://urx.space/UPkk https://japantoday.com/category/politics/japan-not-now-considering-sending-military-for-us-proposed-maritime-coalition-suga


・良くやった、安倍。
アメリカにくそったれと言ってやれ。



・↑素晴らしいね。
君の世界では、他人からの要求を拒否することは、くそったれと言うのと同じなのか。



・自国民の安全を第一に考える指導者だね。
賢い男だ。



・日本は有志連合に加わりたくないようだね。
2003年のイラク戦争を思い出す。



・どうして他国がアメリカの後始末をしないといけないの?
自分が作り出した問題をトランプは解決しないといけない。



・トランプが先に述べたように、アメリカだけが他国を守っている。
他国は自分たちの国と国民のしか考えず、参加を拒否しているのに。
その一つが日本だ。



・参加しないということは、彼らの石油事業者が守られないということを意味する。

スポンサーリンク




・日本には十分な数の兵がいるけれど、常に適切な訓練を受けているわけではないし、第二次世界大戦以降経験不足だ。



・これぞまさに歴史がある国の歴史がある国に対する扱い方だ。
本当に素晴らしいサムライの国。.🇮🇷🇯🇵



・カミカゼのパイロットの方が、ドローンよりも上。



・日本は自分たちの平和憲法を都合よく使う。



・同盟国すべてに対して酷い扱いをするとこうなる。



・↑同盟国に彼らにとって最善の判断が出来るようにしてあげるとこうなる。



・↑何があっても守ってやるのか?
どれほど馬鹿馬鹿しく聞こえる?



・この混乱から抜け出す方法はトランプに考えさせよう。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2