東京のチャーシュー麺に海外騒然!←「神々しい」(海外の反応)


引用元 https://00m.in/yjlan 
こちらの記事もどうぞ!
グンマーのニンニクだらけラーメンに海外興味津々!(海外の反応)

AIが選んだ東京の美味しいラーメン屋ランキング(海外の反応)

京都の一風堂vsサンフランシスコの一風堂(海外の反応)


・(投稿者)東京の神々しいチャーシュー麵。



・オーマイゴッド。これは神聖。



・見た目の良い肉水。

スポンサーリンク



・(投稿者)北大塚ラーメンは、大塚駅の近くにあるラーメン屋で、東京で最も美味しくて柔らかいチャーシューで有名なお店。モンゴル人の老夫婦が切り盛りするこのラーメン屋は、飾らない アプローチをとっている。東京で一番美味しいチャーシューを食べたいなら、北大塚ラーメンは欠かせない存在。
客がこの店に来る目的はチャーシュー。チャーシューが数枚トッピングされた普通のラーメンもあるが、ほとんどの客がチャーシューメンを食べに来る。ラーメンのどんぶりを覆い尽くすほどのチャーシューがのっている。チャーシューは薄切りの超柔らかい豚バラ肉で、つまむとほろほろと崩れる。チャーシューは脂身が50%、肉が50%で、重量感がある。
個人的には、150gのチャーシューメンを食べ、白米とねぎを追加して、こってり感を消すのがおすすめ。麺を食べ終わったら、残ったスープにご飯をぶち込む。少なくとも、次に北大塚に行くときは、そう遠くない未来に、これを注文することになるだろう。
このラーメン屋とこのラーメンについてもっと知りたい方は、この動画を見てくれ。



・チャーシューを減らして、トッピングの種類を増やしたい。



・↑(投稿者)では、違う店に行くといい。この店はチャーシューを食べに来るためにある。



・ここまでやっちゃうと、チャーシューを単品料理にするかサイドメニューにしてほしい。
豚肉、特にバラは好きだけど、これは胃がもたれそう。



・↑(投稿者)実はそこまで肉は多くない。かなり薄くスライスされている。その上、かなり濃い目のスープとのバランスがとても良いので、全体的に合っている。



・↑あなたが好きなら、それでいいよ。



・↑(投稿者)毎日食べる一杯ではない。チャーシューが食べたい時に食べる。



・気持ち悪い。



・↑ウェンディーズのべーこネーターのラーメン版。



・↑個人的にはバーボンベーコンの方が好き。



・脂が多い!



・おっと。すべてチャーシュー!

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

不評で草

No title

二郎よりましだけど、ビジュアルがね。
食べたらうまいんだろうけど、見栄えはしないよね。

No title

まぁ下品でブサイクではある
けどちょっと食べてみたいなって気にはなる

No title

ここまで多いと一枚一枚のチャーシューの有難みが薄れそう

とりあえず週末に行ってみる!

喜多方ラーメンかと思った

行ってみたいけど、静岡からは遠すぎる。近くに移転してきたら食べてみたい。

No title

「ブレ-ドランナー」のウドン屋のオヤジ
「ふたつで十分ですよ」

No title

食のバランスでキャベツかモヤシ、海藻類がほしいな

醤油が濃い目だが喜多方っぽいな
値段は普通だけれど英語メニュー
じゃなくてローマ字か
Yaki Nori Negiってw
スープにライスを入れるなよ汚い
と思ったら動画では入れていない
じゃんかよ!
モンゴリアンチョップ!

No title

けなす要素はないのにな
肉の塊を食うよりよっぽどうまい

前に行ってみたら開店前から行列ができてた。なんとか一巡目に入れてラーメンもおいしかった。

No title

モンゴル人なら羊肉ラーメンとか出してほしい

多分、こいつらが考えてる「ラード」感はない。
日本人だと三枚肉の煮付けやてびち料理で慣れてるから理解しているが、豚においてはそこまで油の塊を食ってる感じにはならないのよね。
多分ラードやバターみたいなものを想定してるぞ…

肉食文化の国なのにあれを脂と思ってる欧米人って多いな。
チャーシューなんて煮込んでる間に脂なんて全部抜けてしまってコラーゲンしか残らないのに。
豚バラで煮物作ったら大量のラードが出来て当分炒め油に困らないんだがな。
一口食べたら脂なんて無いって分かるだろ普通。

チャーシューが多ければ良いってもんじゃない。
バランスが大事

No title

バランスが、とか言ってるのアホだろ
これが標準で出てくるのならバランスが、と言うのは正しい
しかし、これはチャーシュー麺なのだ。前提が間違っている
バランスどうこう言うなら他にいくらでも店はある
日高屋でタンメンでも頼めばよかろう

ベーコネーターって何だよw


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2