日本で鳴り響いたJアラートの警報音に世界も恐怖!←「ゴジラが来そう」(海外の反応)

Jアラートの音はなぜあんなに不快なのか 分析してみた 隅々まで設計された音の秘密 2022年10月04日 15時00分 ITmedia 10月4日午前7時22ごろ、北朝鮮から弾道ミサイルが発射され、政府は全国瞬時警報システム(Jアラート)で警戒を促した。地震発生時の警戒音はたまに聞くことがあるが、ミサイル発射時の音は聞くことも少なく、驚いた人が多いだろう。  Twitterでは「Jアラートの音怖い」「ドキッとしてしまう」「気持ち悪い」といった反応が見られた。
引用元 https://00m.in/opmyP 
こちらの記事もどうぞ!
NHKが2度目の「北朝鮮ミサイル」誤報!世界から猛批判!(海外の反応)

北朝鮮のミサイル発射は日本の防衛にとって本当に脅威だと思う?(海外の反応)

日韓GSOMIA破棄通告翌朝に北朝鮮がミサイル発射(海外の反応)


・北朝鮮のミサイル発射の報道を受け、日本で空襲警報が鳴り響く。
ミサイルは日本を飛び越え、太平洋に着弾したと報じられている。



・あの音はホントに不気味だ。



・ゴジラのうなり声みたいな警報音にしないといけないの?



・サイレンを鳴らす部屋にいる者が、ゴジラ キング・オブ・モンスターズを見ながら、スイッチをオンにしてしまったか。

スポンサーリンク



・あの低音は絶対に怖い。警報音が役目を果たしている。



・世界が終わるかのような警報音。



・おそらく、私が知っている中で最も恐ろしい音だと思う。たとえそれが空襲のサイレンとは関係のないランダムな音だったとしても、私はこれを非常に不快に感じるだろう。
この音に近いものは、少し前にシカゴで流れた災害警報のサイレンくらいかな?



・アメリカ中西部にある私の町では、竜巻などの災害時に第二次世界大戦時のの空襲サイレンを使っている。最も不気味な音の一つ。



・イカゲームに音が似すぎている。



・撮影した男はどうして外にいるの?



・私には怖く聞こえない。普通のアラームっぽい。



・最後に誰かがマイクに向かって鼻をかむような音がした。



・黙示録的な音がする。



・巨大な伝説のカイジュウが来た時の警報音も同じなのだろうか?



・これからゴジラがやってきそうな警報音。
あの場で聞いたら、ホントに怖いだろうね。

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

イカゲームの名前を出せば米が稼げる
米の稼ぎ方が卑怯だねぇ

屋外放送は室内放送と条件が違うのに全く考慮されてないじゃん。
せめてもっとゆっくり喋らないと、反響して何言ってるかわからないよ。
一音一音分けて喋るくらいでも、なかなか十分に伝わらないレベルだよ。

No title

2700コメは草

No title

外人は不協和音を習わないんだな
学生時代に体育の授業も無ければ音楽の授業も無さそうだしな

No title

音きもwじゃ無くて北朝鮮が世界でロシアの次にクソなことしたのをちゃんと理解しような

No title

楽しげなハッピーサウンド流すより良かろう。もうクリスマスが来たかと焦るわ

恐怖心と不快感を与えられているのなら成功
日常を送るべき時ではなく、極めて不吉な事態に対処する必要があるのだと本能に訴えられているのだから

No title

これほんとに日本語か?
聞き取れないんだけど

中国企業に発注して北朝鮮の労働者が作ったものだ

No title

怖くないとみんな逃げないだろアホ

迎撃もしないのなら、アラートなんて不要だろ。
迎撃しない時点で脅威は無いって事じゃん。

No title

東日本の時、大津波が襲来しているバックで流れるサイレンもトラウマレベルで怖かったわ


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2