大谷翔平が片手一本で第34号ホームラン!←「先発翌日・・・」(海外の反応)

202209120000.png
大谷翔平の“右手打ち”34号に「9番アイアンホームラン」「ジャッジにはできない」ファン反応 [2022年9月12日14時22分] 日刊スポーツ<アストロズ12-4エンゼルス>◇11日(日本時間12日)◇ミニッツメイドパーク エンゼルス大谷翔平投手(28)が、アストロズ戦の第1打席で放った先制の34号2ランが、驚異的な片手打ちと話題だ。外角低めのカーブを、体勢を崩しながら片手ですくい上げるように右中間へ運び、打球速度は100・5マイル(約162キロ)、角度31度、飛距離388フィート(約118メートル)だった。
引用元 https://00m.in/1us3b https://00m.in/efbLR
こちらの記事もどうぞ!
「笑った」大谷翔平が元横浜のグリエルに投げた魔球(海外の反応)

大谷翔平と最強右腕の子供の交流に全米が癒される←「未来の二刀流選手!」(海外の反応)

大谷翔平がMLB自己最速163㎞を投げて12勝目!←「凄い」(海外の反応)



・あのね、MVP。



・片手でホームラン???



・↑コンタクトした直後にバットから手が離れたように見えるね。

スポンサーリンク



・40本行くんじゃないの?



・↑それでも一番打つ選手より20本少ない。



・↑一番打つ選手が一流のピッチャーではなくて良かった。



・翔平がホームランを打ったのに、リリーフが台無しにした。
いつも通りのエンゼルス。笑



・↑リリーフだけじゃないぞ。



・大谷がマウンドに立たないと、エンゼルスはアストロズに勝てないと思う。



・トラウトと大谷がいないと、エンゼルスはヤバい。



・モニアックって思ったよりも良い選手だな。少なくともエンゼルスの選手としてはね。



・エンゼルスは全体的に良くないよ。
違いを生み出せる選手が3,4人しかいないからね。



・大谷翔平は凄すぎる。



・また先発した次の日に・・・。

スポンサーリンク



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

昨日沈黙していたはずのショボいアストロズ打線とは全く別物だったし
昨日キレキレだったはずのエンゼルス投手陣とは全く別のポンコツ陣営だった。
今日良かったのは3人目のザック・ワイスだけ。マイヤーズとかマジ酷すぎ


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2