日本企業が平均年収を3割アップ!←「凄い!」「エイプリルフールか?!」(海外の反応)

2022040120.jpg
カプコン、平均年収3割増額 初任給は任天堂並みに 関西 2022年3月31日 18:25日本経済新聞 カプコンは31日、2022年度から正社員の平均年収を昇給分も含めて30%増額させると発表した。賞与はより業績に連動する形にする。初任給も22年4月入社から23万5千円と21年4月入社より4万7500円引き上げ、業界で最高水準とされる任天堂に並ぶ水準とする。
引用元 https://00m.in/VCK7c https://00m.in/nUKl3
こちらの記事もどうぞ!
日本企業が履歴書から顔写真と性別を廃止したことに海外びっくり仰天!(海外の反応)

日本の会社の飲み会やイヤ!←「楽しそうじゃないか」(海外の反応)

「日本には手を出すな」日本の商船が黒海で砲撃を受ける(海外の反応)


・カプコンで日本で従業員の年収を3割アップ。



・昇給は群れでやってくる!



・うわー、すげーな。ホントにすごいな。これは間違いなく、彼らが作るゲームにも良い影響を与えるだろうね。幸せな開発者は、幸せなゲームを作る。カプコンはこれからどんどん強くなっていくだろうし、すでにドル箱のゲームをいくつも出しているんだから。



・利益配分だろうね。



・株価に連動する利益配分。労働者にとってはいいことだ。

スポンサーリンク



・頑張れカプコン!ストリートファイター6をよろしく頼む。



・この半世紀、日本で最も優れたパブリッシャーであることは間違いない。



・カプコンは長期的に人材を確保することに問題があると、少し前に読んだ記憶が。その記事は何年も前のものなので、現在にどれだけ当てはまるかは分からないが、私はそれがカプコンがこのようなことをする理由の一つだと考えている。



・日本のゲーム業界やアニメ業界の労働者の給料について読んだ限りでは、彼らはひどい給料をもらっている。この昇給後もカツカツの生活しているかもしれない。



・ドラゴンズドグマ2はどこ?カプコン、どこ?



・昇給するか、人材を失うかの選択。



・いいぞ、カプコン!



・いいぞ、カプコン。富を共有するんだ。



・いいぞ!
よっしゃ、カプコンのゲームを買ってくるかな。



・せいぜい2.5%昇給の私が来ました。



・カプコン:ハハ!エイプリルフールだよ。



・3割増しのワークライフバランスはどうかな?



・安い給料が3割上がっても安いままだろ。



・このセクターで昇給はいつでも良いことだね。



・ゲームの値段がどれくらい上がるか楽しみ。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2