ウクライナ大統領が日本の国会で演説!←「日本に感謝!」「真珠湾への言及は?」(海外の反応)

ゼレンスキー大統領“原発、津波、サリン、復興”日本に響く言葉で支援訴え 国会オンライン演説 [2022年3月23日22時26分]日刊スポーツ ウクライナのゼレンスキー大統領(44)が23日午後6時から、日本の国会でオンラインで演説した。ロシアによる侵攻について、原発事故、津波、サリン、復興など、日本が経験してきたことを念頭に置いたとみられる言葉をちりばめながら現状を説明。「日本がすぐ援助の手をさしのべてくれました」と感謝しつつ、ロシアへの制裁継続やさらなる支援などを求めた。
引用元 https://00m.in/n4eLh https://00m.in/Egwvh
こちらの記事もどうぞ!
・この戦争について常に世界に注意を喚起する素晴らしい仕事をしている。
・ありがとう、日本。
・日本はアジアで初めて対ロシア制裁を行った国。悲しいが素晴らしいスピーチだ。
・安保理は解散するべきだよ。
加盟国すべてが平等な地位であるべき。
・日本をホントに尊敬する。
ウクライナのために頑張り続けて欲しいね。
・ロシアは第二次世界大戦後に日本から島を奪った。
日本は何十年も返還を求めている。
スポンサーリンク
・ゼレンスキーのような大統領が私の国にもいたらいいのに。
彼を支援してくれる日本に感謝。
・彼はみんなを戦争に巻き込もうとしている。
・日本の支援に感謝だ。
自由の為に僕たちは立ち上がらないと。
・日本は戦争の悲惨さを知っているからね。
・プーチンは戦争犯罪の代償を払う必要がある。ウクライナに栄光あれ。
・ゼレンスキーの演説が日本を第三次世界大戦に導く。
・日本はまだロシアと戦争中だからね。
・日本とロシアの平和条約はどうなったの?
・ゼレンスキーのワールドツアーは続く。
・日本が北方領土を取り返せないことを彼は知らないのかな?
・彼は演説をやめて、国の為に戦い始めるべきかも。
・アメリカ人には真珠湾について言及して、日本人にはそのことについて言及しないのは面白い。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 日本企業が平均年収を3割アップ!←「凄い!」「エイプリルフールか?!」(海外の反応)
- ウクライナ大統領が日本の国会で演説!←「日本に感謝!」「真珠湾への言及は?」(海外の反応)
- 日本の国会でウクライナ大統領のオンライン演説をすぐに行えない理由←「そんなわけないよね」(海外の反応)