「日本の効率性!」「日本は何でも迅速!」NEXCOが地震発生から16時間で高速道路を復旧してしまう(海外の反応)
【通行止め解除情報】(15:30時点)
— NEXCO東日本(東北) (@e_nexco_tohoku) March 17, 2022
昨夜23:36から地震のため通行止めを実施しておりましたが、先ほど東北道全線解除となりました。大変ご迷惑をおかけしました。
応急復旧での解除となっております。走行には十分お気をつけください。
なお、常磐道は引続き作業中です。
←before
after→ https://t.co/bDtyRrI0QW pic.twitter.com/hwqI1GRZRD
これぞ職人技…地震で亀裂の入った東北道が復旧。NEXCOが投稿したビフォーアフター写真に反響 地震発生からおよそ16時間での復旧に「すごすぎる」「復旧早すぎる」などの反響が寄せられています ハフポスト日本版編集部 2022年03月17日 17時15分 JST | 更新 2022年03月17日 JST引用元 https://00m.in/KIkkv https://00m.in/MxIvw
こちらの記事もどうぞ!
・道路の復旧や修理がとても早から私は日本のことが好きなんだ。
・生産性への態度が異なる。
・彼らはノンストップで働く。
・適材適所。
・これは普通ではない。
・日本は何でも早いし、いつも時間通り、一秒たりとも遅れない。
・日本だけだよ。
スポンサーリンク
・感心した。ここアメリカでは、郡や州が傷んだ道路を修理してくれるのを何ヶ月も待っている。
・私たちは小さな穴が修復されるのに1年待っている。
・アメリカだったら修復するのに数か月かかる。
・フィリピンなら、もう1年かかるね。
・日本:24時間以内。ネパール:24年以内。
・ドイツなら12か月。
・スペインなら24か月。
・ギリシャなら3年から5年かかる。
・日本の効率性な完璧な例!
・日本はいつも素晴らしい。
・ええ?私ならきちんとした修復のために、もっと待ちたい。
・↑きちんとしているよ。
・これが日本だ。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 日本のド派手なチラシを見てくれ!←「名作」「カオス」(海外の反応)
- 「日本の効率性!」「日本は何でも迅速!」NEXCOが地震発生から16時間で高速道路を復旧してしまう(海外の反応)
- 海外「これが日本のペットボトルだ!」←「リサイクルしやすい!」「でもバナナ」(海外の反応)