海外「これが日本のペットボトルだ!」←「リサイクルしやすい!」「でもバナナ」(海外の反応)
引用元 https://00m.in/zyF4x
こちらの記事もどうぞ!
・(投稿者)リサイクルしやすくした日本のラベルレスのペットボトル。
・し、しかしラベルがあるじゃないか。
・キャップの近くにあるのはラベルじゃないのか?
・あれはラベルだろ。店が貼ったラベルかもしれないが。
・ボトルと同じ素材でラベルを作れば?
・模造品を売りやすいようにした。
・ラベルはリサイクルできないの?
・一方、日本には世界でも有数のごみ焼却炉がある。
・ラベルがプラスチックなら剥がす必要はない。
・↑日本ではラベルを剝がさないといけないよ。
私が行った場所はどこであれ、リサイクル前にラベルを剥がさないといけなかった。
・バナナをプラスチック包装して売る。
・↑バナナを一本一本個包装して、さらに全体を包装する。
スポンサーリンク
・これは第一歩だ。
しかし、日本が包装廃棄物に関して最悪の国の1つであることには変わりない。
個包装されたリンゴなどは珍しくない。
・↑そうなんだよ!私は地元のアジアンマーケットで日本や韓国のお菓子を手に入れるのが大好きだが、大量のプラスチックで包装されていることが多い。
・↑でも一方では最高のリサイクルをしている。人々がきちんとリサイクルするから。
・素晴らしい。だが世界的に見れば、リサイクルは駄目だ。プラスチック包装の使用を完全に止める必要がある。
・ペットボトルにはすべて簡単に剥がせるラベルが付いている。1秒で剥がせる。私は一日に何度もやっている。
・自宅でポリエチレンテレフタレートのリサイクルをする人にとっては素晴らしいね。
糊や残ったラベルが最悪なんだ。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 「日本の効率性!」「日本は何でも迅速!」NEXCOが地震発生から16時間で高速道路を復旧してしまう(海外の反応)
- 海外「これが日本のペットボトルだ!」←「リサイクルしやすい!」「でもバナナ」(海外の反応)
- 国連でロシア外相が演説した結果←「なんて外交的」(海外の反応)