日本の甲冑を着て決意表明するウクライナの大使←「士気が高揚する」(海外の反応)
ウクライナの駐日大使が甲冑姿で伝えたかったこと。「サムライみたいに自分の国を…」 ウクライナのコルスンスキー駐日大使が、甲冑を着た写真をTwitterに投稿。ハフポスト日本版編集部
We know what we are fighting for. How about Russia?
— セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使 (@KorsunskySergiy) February 15, 2022
私たちは何のために戦っているのかを知っています。ロシアはどうですか? pic.twitter.com/8FEInU3bWn
引用元 https://00m.in/Zjg8g https://00m.in/oSq08
こちらの記事もどうぞ!
・駐日ウクライナ大使のツイート。
・素敵なアイコン的存在。
・ロシアは3000人のゼレンスキー侍を迎える準備ができていない。
・対空手裏剣3000本ずつ完備。
・アニメが教えてくれたことがあるとしたら、友情の力は何にも勝る。
・3000人のゼレンスキー足軽。
スポンサーリンク
・2510年に生まれればよかった。
・決めた。ロシアを応援する。
・ゼレンスキーは日露戦争の英霊を呼び寄せている。
・ロシア人が最も恐れるのはサムライ。
・ロシア人はバンザイを恐れる。
・あなたが兵を集めている間、私は刃を研究していた。
・確かに士気高揚の効果はある。
・この画像を1906年の帝政ロシアの民間人に見せたらどうなるか想像してみて。
・面白いのは、日本とウクライナの国境の間にはたった一国しかないことだ。
・素敵なコスプレだが、時と場所をわきまえてない。
・日本とウクライナの同盟最高!
・日露戦争パート3?
・ロシアが忙しいうちに北方領土を・・・。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 国連でロシア外相が演説した結果←「なんて外交的」(海外の反応)
- 日本の甲冑を着て決意表明するウクライナの大使←「士気が高揚する」(海外の反応)
- 北京五輪で隔離されている選手の食事←「日本くらい頑張れよ」「米の給食並み」(海外の反応)