<

「私は日本にあるアメリカのような町に住んでいる」←「羨ましい!」(海外の反応)

kaigaiwelcome
おもしろ画像
このカテゴリ一覧を見る
ジョンソンタウン とは、埼玉県入間市東町1丁目の国道463号沿いにある元米軍住居地域跡地全体の名称。 所有・管理者の株式会社磯野商会によって再整備、統一された街並みとして維持され、米軍ハウス23棟、平成ハウス35棟、日本家屋4棟、セキスイM1 7棟、その他10棟の合計79棟の建物が住居用・店舗用として賃貸されている。 ウィキペディア
引用元 https://00m.in/oRhte
こちらの記事もどうぞ!
「東京の有楽町の駅前」←海外「未来の都市だ!」(海外の反応)

海外「日本は狭いのに!」相模原にある米軍関係者の住宅地に海外びっくり仰天!(海外の反応)


(投稿者)私が日本で住んでいる地域は、1950年代のアメリカの小さな町のようなところ。



・あそこの家は高い?



・アメリカよりもずっときれいだけど。



・フランス南部を思い起こさせる。

・日本のどこなの?



・↑埼玉にあるジョンソンタウンというところだ。



・まるでイリノイのギレスピーのようだ。



・今のアメリカの6割がこんな感じよ。



・50年代だって?
僕は教会に通うためにこういう町を毎週訪問していたんだけど。笑



・日本にも「リトルアメリカ」はあるんじゃないのか?



・ここに住んで、ネット回線を切りたい。



・古き良きジョンソンタウン・・・。



・(投稿者)何が最高買って?それは「複合用途区画」であるところ。住宅やマンションのほかに食堂やカフェ、緑の公園、スポーツ広場、学校、クリニック、スーパーマーケット、駅がある。
すべてが徒歩で、自転車で、楽しく移動できる。
ここに住んで10年になるが、とても気に入っている。



・↑いくらくらいするの?



・↑(投稿者)今、販売価格はどれくらいか分からない。
でも月に600ドルで借りられる。



・食堂やカフェはテーマに沿って、アメリカンスタイルの料理だけを提供しているの?



・↑(投稿者)そんなこともないが、店の人は商売のためにテーマを守る傾向がある。
ここに寿司屋だってある。



・何故存在するのか分からないが、あそこに住みたい。



・他人がこんな夢のような場所に住んでいると辛い。



・なんて美しい場所なんだ。こういう町に住みたい。
おもしろ画像