日本人ってスズメも食べるらしい(海外の反応)
スズメって食べられるの!? 京都で見つけた「スズメの串焼き」が仰天のルックス & 味でヤバい - ロケットニュース24 https://t.co/31F2Ctxmw4 #kyoto
— 京都情報局 (@Ilias0322) 2019年7月11日
「スズメの串焼き」とは、その名の通り我々の身近に存在する可愛らしいあの小鳥、スズメを串焼きにした食べ物だ。スズメのことは知っていても、食用にされていることは知らない人も多いと思う。今回、私は人生経験として初めて食べたところ、かなりトリッキーな食べ物であった。見た瞬間、食べた瞬間、かなりの衝撃を受けたので、「スズメの串焼き」を紹介させてほしい。ロケットニュース24
引用元 https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/2501442126574686
・一度食べたことがある。
「草」っぽかった。
あまに身がついてなかった。
・スズメの刺身よりは焼いた方がいいね。
羽も少ない。
・どうして驚いているの?
焼き鳥の起源だよ。
・鶏肉のような味がする~。
・去年、私は家族と一緒に食べた。
とてもザクザクしたけど、美味しかったよ。
スポンサーリンク
・しかし、どうしてあれを食べたがるんですか?
身がそんなについていません。
調理する価値がない。
猫たちに任せておきましょう。
・嘘はつけないね。
奇妙なほど美味しそう。
・鯨肉を買えるんだから、私は驚かない。
・日本は再び捕鯨を再開した。
絶滅の危機に瀕した動物を音を立てて食べることを想像出来ますか?
気分が悪い。
・↑ノルウェーに行って、同じことを彼らに叫んでみて!
さあ、さあ、さあ。
・バケツリスト(一度はやってみたいことのリスト)に入れておくよ~。
・↑今まで食べた物の中で最低にはならないだろう。
・鶏肉と変わらないのだろうね。。。
・ベトナムでも食べるよ。
・小さすぎるし、骨っぽい。
・これはパスするわ。
・小さい鳥は、どれも似たような味がする。
だから驚かないね。
・焼かれたエイリアンみたい。
・先月、日本に行った時、錦市場で見かけた。
食べる勇気はなかったけどね。
・どうやらスズメにはあまり身がついていないようだね。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 日本には誰にも見られずに食事できる店もある(海外の反応)
- 日本人ってスズメも食べるらしい(海外の反応)
- 樹齢50歳のツツジの盆栽(海外の反応)